きんすの日記?

アニメと鉄道が好きなきんすのブログです。

11月22・23長野旅行(その2)

2014-12-01 15:27:33 | 2014年11月長野旅行
翌日。。。
帰りながら寄り道していこうと思い駅へ向かう。
地震の影響で大糸線が運休とか。
まぁ関係ないんですけどね?

E127系
見飽きてる。。。

元千マリ501!!!!

元千マリ401!!!!!
なかなかいい編成で今日のたびはスタート。
まず岡谷へ。
駅前からのバスに乗・・・
バスが2時間に1本。。。
そんなコミュニティバスに揺られて諏訪湖ハイツなる場所へ。
日帰り温泉があるのはいいです。。。

岡谷市・・・凄い車乗ってるな。
三菱のジープって何年ものだよ。。。

諏訪湖のほとり。
そんなところに居るD51が↓

D51 349

こちら側はキレイに撮れる。

やはりこのアングルはいい。
この349は岡谷の地元である中央東線を最後に走ったSLらしく諏訪から転属して昭和52年に北海度で生涯を終えたのを持ってきたものらしい。
こういう地元ゆかりの機関車が保存されているのはとても良い。
さて、ここから1.5キロ歩いて下諏訪へ。
下諏訪町役場の隣にある公園へ。
道を歩いていって視界の正面にSLの側面が見えるのはなんともいえない。

C12 171
こちらも地元ゆかりの車両。
昭和13年から中央東線や小海線の客車を引いて、昭和40年代からは上諏訪などで入れ替えで使われていた車両らしい。
解説の看板に「これからは皆さんの友達としてここに置いていただきました。どうぞ仲良くしてください」と書かれているのがなんだか泣ける。


ここから歩いて下諏訪の駅へと向かう。

スーパーあずさがやってきた。
下諏訪から電車に乗り上諏訪へ。

白鳥ボート。。。。
岡谷のD51 349と諏訪湖を挟んで反対側にあるのが↓

D51 824
門鉄デフ装着型の機関車のようだ。
しかしこの機関車名古屋、浜松、静岡と来て長野に来た機関車で姿になったのも長野らしい。
長野のは長工デフというらしい。トンネル対策のようだがよく知らん。

斜め下から。




運転台の中に入れる。

尻。

スワンボートと一緒に。

集煙装置

諏訪湖のほうから。
これも看板に「どうか皆さんいつまでもやさしくかわいがってください」と書いてあるのがとても泣ける。
最近妙に涙もろくなった気がしていけない。
上諏訪の駅へ戻って茅野に行こうと思ったが。。。。
次の各駅停車まで2時間近くあるのでもう特急で帰ることにした。

211系の信州色と標準色が並んでた。
標準色の方はトイレつき2ドア車でH12編成とあるが何だこいつ?

そんなんであずさで帰りました。

11月22・23長野旅行(その1)

2014-12-01 12:49:55 | 2014年11月長野旅行
高校の先輩に「団臨列車のたびの手伝いをする予定が予定が入ったから変わりに行ってくれ」と言われてよくわかってないまま切符を渡され行くことになりまして行ってきました。
聞いていたのは「高崎から水上までSLに乗る」「手伝いは簡単」「水上から長野まで団臨」ということ。
もう宿取る以外何も調べずに行ってきました。

乗り鉄の朝は早い。
千葉県民の僕の旅の始まりがなぜ八高線かって?
朝まで友達の車に乗って遊んでたからですよ。

!?
乗る列車で来たのは八高線80周年塗装。
こりゃ一般人が新型と間違えるのもなんとなくわかるわ。。。
最高のトレインでスタート。
小川町で東武の復刻塗装を見かけたり。。。zzz
寝て起きたら倉賀野だった。
高崎に着いて待ち合わせの時間まで少し時間があったので上電を見に。。。

これ撮りに来たいんだよなぁ。。。
友人にこの写真を見せたら「動労のスローガン電車みたいだな。」とのこと。
その発想はなかった。。。。

ああ、この機関車見ると高崎来た気がする。
さて、蒸気機関車列車に乗りますよ。

客車は普通の12系ではなくばんえつ物語号。


最後尾の客車は展望車のスハフ12 101
この客車いろいろとおかしな車両で定員数0人扱い。
展望車で座席がない扱いのようで。
そして車両の向きが本来と逆になってるんですね、、、
そんなんでSLは撮ってませんね。
出発した列車に揺られて沿線の撮り鉄を見つつ…
渋川で30分止まるのでD51を撮りに行く。

人が多くてまともに撮れない。。。
いいや、初めて撮るものでもないし。

こんな写真しか撮ろうとしない。

あらかわいいぐんまちゃん。
再び走り出した車窓から・・・

ダムと紅葉がきれいだ。。。
そうこうしてるうちに水上に着いた。
とりあえず転車台で回るD51を見に行こう。。。

ああ、人多い。。。

回ってるシーンなんか取れなかったのでバックするD51を。

石炭を捨てるために隣の線へ。

石炭を捨ててるD51 498
さて、実は水上にはもう一両D51が居るのをご存知だろうか?
調べていかなかったからまったくしらなかったんだけど居たんですよ。

D51 745
後ろでキレイにされてちやほやされてるD51が居る一方で野ざらしで朽ちている。

野ざらしなので邪魔に成るものは何もない。

逆側
準鉄道記念物らしいが公園においてあるのと扱いが変わらない。。。
駅前の土産屋を適当に見て駅に戻る。

本日の列車。
新潟支社の485系「のどか」
車内はカーペットのお座敷列車。
通路がちゃんとあり靴を脱がなくても列車内が行き来できる。
かつての職場の幕張の485系なのはながクソみたいだ。
お座敷列車に乗るのは初めてだ。

越後湯沢で15分停車。
酒を買いに行ったりなんだりと皆さん降りる。

115系とサンダーバード
せっかくなので駅そばを買って車内に持ち込む。

こういうの初めてなのよね。。。
上越国境で支給された峠の釜飯を食べドアの開くことのない停車駅が続き北越急行を抜け、車内でカラオケしたりなんだかんだで夜の7時半に長野駅に着いた。
解散したあとホームに下りていろいろ見る。

115系信州色

189系あさま色
これはなかなか。。。
しなのに飛び乗り松本へ行き松本で宿に泊まる。
風呂に入ろうと服を脱いだら地震ですよ。。。