きんすの日記?

アニメと鉄道が好きなきんすのブログです。

5月29日 大阪旅行その2

2013-06-03 13:16:14 | 2013 5月大阪旅行
なんか移転するだかなくなるだかの話が出てる大阪の交通科学博物館。これに行きたかった。
なんかリニアモーターカーとかあったけどスルー。
・・・平日だから空いてると思ったら大間違いだった。
幼稚園児、小学生の団体がΣ・∴’、-=≡(っ’ヮ’c)ウゥッヒョオオオオアアアアアアアアアっとはしゃぎまわってたorz

最初に目に留まったのはこれ。
「飛行機も 軍艦も 弾丸も 石炭からだ 頼むぞ石炭」
戦時中のポスターらしい。
石炭で軍艦も飛行機も動いてましたっけ・・・?

昭和初期の駅の再現らしい。
なぜか明治の機関車。

明治の機関車。
興味がない。

0系。
興味がない。

クハ151のモックアップ。
実物の生首ではない。

運転台が見れる。

運転士視線。
・・・・前見えなくねこれ?

101系のモックアップ
扉の開閉、パンタの上げ下げ、運転台による台車の動きなどが出来る。

EF52 1号機
デッキ部分に転落防止用にアクリル板が張られている。
大正時代、東海道、横須賀線の電化に伴い電気機関車が輸入されたが輸入機関車は故障や欠陥が多く部品の保守性も悪い事から国産大型電気機関車を作ろうと計画され、EF13を元につくられたのがEF52である


反対側のデッキは忘れ去られたかのように静かで原型のままだった。
やはりデッキつきF型機関車はいい。。。。
さて、屋外展示。

D51 2号機

C62 26号機


スハシ38 102

C62 26との連結部分


マロネフ59 1
一等寝台なんだからマイネじゃないの?

80系クハ80-1
80系といえばいわゆる湘南顔を連想する人の方が多いと思うのだがなぜかぺたんこ。

日本で二番目の国産蒸気機関車230形蒸気機関車

キハ81 3
日本初の特急型気動車。
この車両の系列であるキハ82が特急白鳥として走った際に故障が多発し「瀕死の白鳥」などと言われたことは有名である。

車輪
左からD51、151系、0系

ソ80のクレーンのフック。
ソ80小さい頃に一回埼京線の車内から見たことあるけど・・・かっこよかったなぁあアレ。

SLの給水搭
SLが居る所行けば実物見れるんだけどね。
その3へ続く

>コメントレス
なんだ、ただのスパムか。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マタイ24)
2013-06-03 13:21:09
ファティマ第三の預言とノアの大洪水について。
ブログを見てもらえるとうれしいです。
http://ameblo.jp/haru144/


第二次大戦前にヨーロッパでオーロラが見られたように、
アメリカでオーロラが見られました。
ダニエル書を合算し、
未来に起こることを書き記しました。
エルサレムを基準にしています。


2018年 5月14日(月) 新世界
2018年 3月30日(金) ノアの大洪水

この期間に第三次世界大戦が起きています。

2014年 9月17日(水) 荒らすべき憎むべきものが
聖なる場所に立って神だと宣言する

2014年 9月10日(水) メシア断たれる

この期間に世界恐慌が起きています。

2013年 7月3日(水)メシヤなるひとりの君(天皇陛下)
御国の福音が宣べ伝えられる

2013年 5月15日(水) エルサレムを建て直せという命令が・・・


天におられるわれらの父とキリスト、
死者復活と永遠のいのちを確信させるものです。

全てあらかじめ記されているものです。
これを、福音を信じる全ての方、
救いを待ち望む全ての方に述べ伝えてください。
返信する

コメントを投稿