goo blog サービス終了のお知らせ 

カズとヨシコの水彩画・お絵描きブログ

定年後、カミさんと始めた、水彩画、スケッチ散策をアップしていくブログです!

祇園後祭り北観音山(ヨシコ)

2016-07-29 20:02:41 | 水彩画

        (F6 鉛筆水彩 極細目)
いつか描きたいと思っていた祇園祭の山です。
すごい人並みと喧騒のなかで、とてもではありませんが...描けません。
まったく意に介せず、描いておられる猛者達にお会いしました。
知り合いですが...すごいなあ〜と感心しきりです。描いている現場を見れて
とても勉強になりました。私ごときは、10年早いわ!!と思います。
カズさんが写真を撮ってくれたので、それで描きました。いつか現場で描けるようになりたい!です。
添付の写真は1日後の観音山です。提灯でおおわれて、美しい錦が見えません。
描けるのは、20日の1日だけです。


2016年 暑中見舞い(ヨシコ)

2016-07-21 11:30:46 | 水彩画

     (ハガキ 鉛筆水彩)
今年の暑中見舞いができました。
いつも何を描こうかと悩みます。桔梗にしました。
何枚も描いてみようと思いました。紫ばっかりのハガキやなあ〜!
カエルさんは、ぶらぶらしていた時にカズさんが見つけました。おもしろいかな?
梅雨もあけたし、夏本番です。
皆さんに、暑中見舞い出さなくちゃあ〜

田植えの終わりに(ヨシコ)

2016-07-05 10:40:29 | 水彩画

        (F6 鉛筆水彩 極細目)
平群の道の駅で、半夏生を見つけました。
さすが、田舎!です。家に帰り着くまでもつかなあ〜とひやひやでしたが..
なんとか2〜3本水があがりました。
面白い花です。名前だけ知っていたけれど、はじめまして!です。
上部の葉が半分ほど白くなっていて、他の緑の葉との取り合わせが涼やかです。
初夏らしい趣のある花ですね。田んぼの畦に咲いていて、臭いらしいです。
楽しんでいるのは、都会の変なおばちゃんだけかも...