TUBA修理職人

素人金管楽器凹出し職人のブログ

YAMAHA YCB-621ロータリー増設14

2017-07-21 00:11:25 | 日記

一度オーナーさんに吹いてもらいました。響きは良かったのですが迂回管の長さは間違えましたねえ?

というわけでやり直し。

この様に短縮。5番迂回管の長さは1.3音下がるという指令でした。

1+3でやるんだと勘違いしていました。

これで2+3番の長さ。つまり1.5+0.5=2.0音という感じ。

で短縮~~。

支柱も変更。ベルもついでに磨きなおし。

抜き差し管制作しなおし。

つぎはベルです。

 


YAMAHA YBB-641 オーバーホール1

2017-07-09 23:47:57 | 日記

新コンテンツです。往年の名機YBB-641.今回の個体は初期型ではありません。

これ。

マウスパイプの形状が初期型との相違ですね。新たな部品を購入するとこちらの形状が送られてきます。

各部を点検。ここの凹み酷い。

うおーっ。これはピッチに影響が出そうだ。

ここらも酷い打痕があります。

半田外れている。

ここに荷重が常にかかるでしょうね。つまり根元付近の台座に凹みが形成されるはず・・直した跡があるね。

手間がかかる分愛も生まれます。ん?キモイって?


YAMAHA YCB-621ロータリー増設12

2017-07-09 13:16:15 | 日記

ご無沙汰しています。一日更新が滞るとなかなかそえんになりますな。

で進んだので更新します。

ここからバルブを組み込みロータリーを組み立て調整して楽器にします。

音を出してみないと何ともいえません。楽器は音が出てその先がどうよ・・ってことですからねえ。

さてさて。おとが、でました。

ところで、抜き差しの差し替えをつくりました。

こんなふうに差し替えを替えて長くします。

むかしメロフォンでFとEsに差し替えで切り替えましたけどそんな感じです。

な感じですね。

まだラッカー吹いていませんがこんな感じですほぼ完成。

で、問題が発生。

このままケースに収まらないことが判明。シルバーに見える部分の抜き差し管がケースの外皮に干渉してしまうのだ。

内貼りは発泡スチロールを切除して削り、整形後黒のチンチラを貼りなおしました。

あっ、チンチラ=内装のこと。ははは。

切断・・・・

貼り付け。スプレー糊を使用します。有名な3M製です。

完成。

発泡スチロールの残骸。

ハードケースの外皮の整形。

暖めて(すごく)押し付けました。

プロテクターいるかなあ。