TUBA修理職人

素人金管楽器凹出し職人のブログ

Nikkanマーチングtuba続編6

2022-05-05 19:20:44 | 日記

しばらく吹いてみたが、どうも楽器のせいなのか演奏者の

問題なのか響きがわるい。管のつなぎのかつらの接続の

辻褄が悪いせいなのか~。

半田で接続してみてさらに吹いてみる。

で、ある程度いい感じになった気がするがところでマウスパイプの

レシーバと曲がりの管の接続部分も直してみました。

ここだ。

さてさてどうでしょうか。

チューニングのB♭↓

F ↓

上のB♭ ↓

どうやら低いですね。


Nikkanマーチングtuba続編5

2022-05-02 00:02:11 | 日記

バルブ周辺のメイン管を構築する。

まあここまでするのに結構思考さくご

 


Nikkanマーチングtuba続編4

2022-05-01 00:33:47 | 日記

スーザフォンのバルブユニットを使うことにしましたが

気密性はどうやらそんなに以前のユニットと変わらないよう

な気がしますが洗浄してみたらスムーズはピストンの

動きになりまあいいかと思いました。結果的に。

要するに管と菅のつなぎめの段差を極力なくすることと、テーパー管

の破綻がないことがよく響く条件ですよね。

特にマウスパイプのレシーバーから1番ピストンの入力部分までが

勝負です。

これは3番ピストンからチューニング管までの間の作りこみです。

以前はここが太くなったり細くなったり辻褄があっていませんでした。

まずはメインの管をつなぎ、音出ししてみる。

大体おおむね良い感じ。半田回して接続してみないと本格的なチューニング

音程がわかりません。

これが最終的な配管。仮に組み立ててみて外で吹いてみようかな。


Nikkanマーチングtuba続編3

2022-04-19 23:53:33 | 日記

長らく更新していませんでした。

春になり本業の大型トラックのタイヤ交換

がめっちゃ忙しくなったりして、サボって

いました。

コロナ禍もある意味慣れて来たせいか

様々な音楽イベントが復活し初めています

ので流石にマーチングのtubaは完成

しないと駄目ですね。

実はほとんど完成の域に達したと思われた

のですが、根本的に中古部品の寄せ集め

のマイナス要素が現れてしまいました。

なんか鳴らないなぁとずっと思っていたのが

バルブユニットからの息漏れでした。多分。

でせっかく作り込んだこのレイアウトですが

スーザフォンのバルブユニットに替える

ことにしました。一体何年越しでしょうか。

あー残念!

結構この配管気に入っていました。

はずします。

我ながらよく出来ています。

が息漏れしていてはいけませんよね。

でスーザフォンのバルブユニットを

アレコレあてがってみる。

て、

この配列レイアウトではピストン押しずらい。

で考えた挙げ句

 

こんな風に。

今日はここまで。


YBB321改8

2022-01-25 21:34:12 | 日記

チューニング管取り付けです。

こんな感じになりました。

平行ですが横から見たら曲がって、曲げて

装着。支柱は仮止め。