新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

今日のつぶやき・覚え書き・・2022ー01・26

2022-01-26 05:19:00 | 日記
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は令和4年睦月(むつき)1月26日(水曜日)大安です。・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・・ 11℃・0℃・・・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)


   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 1月26日は 文化財防火デー( 記念日)
 
 
 1949年(昭和24年)のこの日、世界最古の木造建築である奈良・法隆寺の金堂で火災が発生し、世界的にも有名であった金堂の壁画のほとんどが焼失してしまった。

 火災の原因について、公式には壁画模写の画家が使っていた電気座布団の漏電による出火とされている。この事件は国民に強い衝撃を与え、火災など災害による文化財保護の危機を深く憂慮する世論が高まった。

 この火災を教訓に1955年(昭和30年)、文化財を火災や震災などの災害から守ることを目的に、当時の文化財保護委員会(現:文化庁)と国家消防本部(現:消防庁)が記念日を制定。この日は「文化財を火災から守ろう」のスローガンのもと、寺社など全国各地の文化財施設で大規模な防火訓練が行われる。

 また、この火災をきっかけとして、文化財の保護についての総合的な法律として、1950年(昭和25年)に「文化財保護法」が公布・施行された。これに由来して、5月30日は「文化財保護法公布記念日」、8月29日は「文化財保護法施行記念日」となっている。

 :文化庁、Wikipedia





   ☆◆ 1月26日は 有料駐車場の日・パーキングメーターの日( 記念日)
 
 
 1959年(昭和34年)のこの日、東京都が日比谷と丸の内に日本初の路上駐車場を設け、1283台のパーキングメーターを設置した。

 記念すべき第1号機は当時は有楽町にあった都庁前(現:東京国際フォーラム前)に置かれた。この日から有料駐車場時代が始まった。料金は駐車15分につき10円。この時代、東京都において10円で買えるものは豆腐1丁または郵便はがき1枚で、大学卒の初任給は15,200円だった。

 駐車場(parking lot)とは、自動車や自動二輪車を駐車するための場所であり、パーキング(parking)とも呼ばれる。路上駐車場では、パーキングメーター(parking meter)を設置するなどして、駐車料金の徴収が行われる。

 パーキングメーターは、1935年(昭和10年)にアメリカ・オクラホマシティで発明された。そして、世界的に普及し量産された。当時から硬貨を投入する方式が一般的だったが、その後にパーキング・チケットを発給するメーターが登場し、現在では電子マネーを利用する方式が増えている。

 関連する記念日として、「パ(8)ーク(9)」と読む語呂合わせから、8月9日は「駐車場の日・パークの日」となっている。

 :Wikipedia、コトバンク





   ☆◆ 1月26日は 帝銀事件の日( 記念日)
 
 
 1948年(昭和23年)のこの日、東京・豊島の帝国銀行椎名町支店で行員など12人を毒殺して現金などを奪った「帝銀事件」が起こった。同年に容疑者が逮捕され、後に死刑が確定したが、未だに多くの謎が解明されていない。

 帝国銀行は、後の三井銀行、現在の三井住友銀行。事件は、敗戦から間もないGHQ支配下の時代に起こった。この日、東京都の衛生課員と名乗る男が、「近くで赤痢が発生したので予防薬を飲んでもらいたい」と偽り行員など16人に青酸化合物を飲ませて12人を殺害し、現金16万円と小切手を奪って逃走した。当初は青酸化合物の扱いに熟知した旧陸軍細菌部隊関係者を中心に捜査されていたが、その年の8月に画家・平沢貞通を北海道小樽で逮捕、1955年(昭和30年)5月に死刑が確定した。

 しかし、審理に不審な点が多く、冤罪であるとしてその後何度も再審請求が出された。平沢貞通は刑を執行されないまま1987年(昭和62年)に獄中で95歳で病死したが、現在でも支援者が名誉回復のための再審請求を続けている。この事件をもとに、横溝正史の『悪魔が来たりて笛を吹く』など多くの推理小説が書かれた。

 :帝銀事件(平沢貞通氏を救う会)





   ☆◆ 1月26日は 携帯アプリの日( 記念日)
 
 
 2001年(平成13年)のこの日、NTTドコモが携帯アプリケーション「iアプリ」のサービスを開始した。

 多彩なゲームやツールが登場し、日本の携帯電話が世界をリードするきっかけになった。これを記念して携帯アプリケーションのさまざまな事業を展開するスパイシーソフト株式会社が制定。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 NTTドコモの同業他社であった、J-フォンは2001年6月22日に「Javaアプリ」を開始した(現在はSoftBankで「S!アプリ」)。また、auは2001年7月に「EZアプリ」を開始し、「iアプリ」と同様なサービスが行われた。

 :アプリゲット





   ☆◆ 1月26日は 1ドア2ロックの日( 記念日)
 
 
 東京都港区芝に本社を置き、国内シェア6割を誇る錠前のトップメーカーである美和ロック株式会社が制定。

 日付は「1つのドアに2つのカギ(ロック=6)」の語呂合わせから。防犯性を高めて空き巣の被害を減らすために玄関を「1ドア2ロック」にすることを推奨、啓発することが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 現在では、キーをポケットや鞄に入れたままで、ドアの外側グリップにあるボタンを押すだけで施解錠できるノンタッチシリーズの電気錠や、おサイフケータイを自宅のカギとして使用できるシステムなどもある。

 :美和ロック
 
 
 
 
 
   ☆◆ 1月24日~30日 全国学校給食週間( 年中行事)
 
 
 文部省(現:文部科学省)が1950年(昭和25年)に制定。

 1946年(昭和21年)、戦後の食糧難が続いていた日本にアメリカから学校給食用の物資が送られ、同年12月24日に贈呈式が行われた。それ以来、12月24日を「学校給食感謝の日」と定めた。

 また、12月24日から、東京・神奈川・千葉の3都県で学校給食が試験的に開始され、これを記念したもの。12月24日から実施すると学校が冬休みになることから1ヵ月遅らせて1月24日から30日の一週間が「全国学校給食週間」となった。

 「全国学校給食週間」は、学校給食の意義や役割について児童生徒や教職員、保護者、地域住民の理解と関心を深めるための週間である。

 この期間中、地場産物を生かした献立や、郷土料理を用いた特別献立が多くの学校で登場する。また、学校給食作文コンクールの実施や食育に関する講演など全国で様々な取り組みが行われる。

 :文部科学省、宇都宮市、Wikipedia





   ☆◆ 1月20日~2月19日 血栓予防月間
 
 
 納豆の血栓溶解成分であるナットウキナーゼを使用した健康食品を製造する企業の団体・日本ナットウキナーゼ協会が制定。

 「つ(2)まる(0)」の語呂合せ。
 
 
 
 
 
   ☆◆ 松下幸之助一日一話 1月26日 
    
     
      短所四分、長所六分

 人間というものは、誰でも長所と短所を持っている。だから、大勢の人を擁して仕事をしているのであれば、それぞれに多種多様な長所と短所が見られる。

 その場合、部下の短所ばかりを見たのでは、なかなか思い切って使えないし、部下にしても面白くない。その点、長所を見ると、その長所に従って生かし方が考えられ、ある程度大胆に使える。部下も自分の長所が認めてもらえれば嬉しいし、知らず識らず一生懸命に働く。

 しかし、もちろん長所ばかりを見て、短所を全く見ないということではいけない。私は短所四分、長所六分ぐらいに見るのがよいのではないかと思うのである。
 
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 


 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。





☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑記 ☆◆
 
 
 今日は令和4年睦月(むつき)1月26日(水曜日)大安です。・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・・ 11℃・0℃・・・


 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。


 1月26日(いちがつにじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から26日目に当たり、年末まであと339日(閏年では340日)ある。



   ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 ラジオ深夜便今日の誕生花と花言葉
 
 1月26日
 和名、通称など・ミスミソウ
 科名、(キンポウゲ科)
 花ことば・内緒・優雅
 
 
  他の今日の誕生花と花言葉

 カロライナジャスミン・花言葉『長寿』



 今朝は、晴れています一日晴の予報です。昼間は気温も昨日よりは高く暖かいようですが寒さ対策はして出かけましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして、手洗い、消毒対策をしましょう


 昨日は、午前中は晴れていましたが昼間から曇りの天気に変わりました。朝の気温は低く水溜りには氷が張っていました。日が昇ると気温も上がってきました。風もなく穏やかな日当りの場所は気持ちが良かったです。


 高の原イルミネーションは、12月3日~2月14日まで、夕方5時から10時まで点灯されています。


 寒い時はイオンの中をたくさん歩いています。イオンも食品売り場は朝8時開店ですが、専門店は10時開店ですが通路として建物の両出入り口は開いていますのでの中を年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。換気のため一部入り口の戸が開店から閉店まで開けてあり寒いです。フードコートだけが暖かいです。


 水を持って水分補給しながら歩いています。樹木も葉は落ちて枯れ木になって空が良く見えます。

 
 寒くなって寒暖差もあるので服装も冬服、体調管理にも気をつけましょう。


 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。イオンに来る人も多くなりました。

 読書週間は終わりましたが、毎日が読書日です。

 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。

 時代小説が好きなので、人情もの、今は今井絵美子さんの「立場茶屋・おりき」シリーズを読み始めました。色んな料理も出てきますが、二代目女将おりきの、店員は皆家族等人情話には泣けて来ます、地震等で親をなくした子供を、みなし児園を作ってめんどをみる。

 こちらは品川宿にあって色々地域・地名が出てきますが、仕事などで良く歩いた所が出てきますで思い出しながら読んでいます。


 坂井希久子さんの「居酒屋ぜんや」シリーズも読み始めました。神田も懐かしいです。

 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの、今は和田はつ子さんの「料理人秀蔵捕物控」シリーズを読んでいます。影の仕事と料理人の仕事、事件解決の話もいいですね、出てくる料理も作れれば食べて見たくなります。まだ全部は読んでいません。

 東京に住んで居たときに良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・などです。


 今日もラジオを聴きながら、午前中に少し歩いて来ようと思いますが寒いです。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています。
 

 1月の、右京団地サロンのお茶会「よりみち」は、新型コロナ感染拡大のためお休みにします。


 しばらく会わない人に、会うと元気かですかと声をかけています。名前が出てこない時があり別れてからしばらくして思い出す事もあります。

 皆さんと、話ができないのがつらいと言っていました。

 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。


 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆

 パソコンも、保存用のHDも壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿