今日は令和元年(2019年)9月23日(月曜日)友引です。 秋分の日 ・ 晴 ・ 23・ 32℃
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
秋の全国交通安全運動(9月21日~30日 )
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 9月23日は 秋分の日
【 秋分 】秋の彼岸の中日、昼夜の長さがほぼ等しくなる日。
昼夜の長さがほぼ等しい日です。また一年が正確には「365.2421904日」であるために、秋分の日はその年によって変化します。これから日が一番短い冬至に向けて、毎日1分5秒づつ日が短くなり、昼夜の長さがほぼ等しい春分に向け、毎日1分5秒ずつ日が長くなります。
秋分の日(9月23日頃 国民の祝日)
国民の祝日の一つ。1948年(昭和23年)に公布・施行された「祝日法」により制定。秋の彼岸の中日でもあるので、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」ことを趣旨としている。
国民の祝日
この日は二十四節気の一つ「秋分」で、9月23日頃にあたる。昼と夜の長さが同じになる日とされるが、実際は昼の方が若干長い。「秋分の日」の前後三日間とこの日は秋の彼岸で、墓参りをする人が多い。
戦前の旧祝祭日では大祭日の一つ「秋季皇霊祭」であったが、1947年(昭和22年)に廃止された。祝祭日ではなくなったが、「秋季皇霊祭」は宮中祭祀の一つであり、歴代の天皇・皇后・皇親の霊を祭る儀式として、現在も「春分」(3月21日頃)における「春季皇霊祭」とともに宮中で行われている。
「秋分の日」の日付は以下の通り。
2016年9月22日(木)
2017年9月23日(土)
2018年9月23日(日)
2019年9月23日(月)
2020年9月22日(火)
春分の日・秋分の日の日付は、その前年の2月1日に国立天文台が作成する『暦象年表』という小冊子に基づいて閣議で決定される。よって、2年後以降の春分の日・秋分の日は確定していない。また、祝日法上では「秋分日」としており、日付を指定していない。
従来は9月15日だった国民の祝日「敬老の日」が、ハッピーマンデー制度と呼ばれる祝日法の改正により、2003年(平成15年)から9月の第3月曜という移動日に変更された。これにより土曜日と日曜日、「敬老の日」「秋分の日」で4連休となる場合がある。さらに「敬老の日」と「秋分の日」の間が平日(火曜日)の場合は祝日法の規定によりこの平日が「国民の休日」となり5連休となる場合もある。この連休は「ゴールデンウィーク」に対して「シルバーウィーク」とも呼ばれる。2019年は3連休、2020年は4連休の予定である。
リンク:Wikipedia
☆◆ 9月23日は 万年筆の日
1809年のこの日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許を取得した。
万年筆について
万年筆のインクをペン軸の内部に保持できるのは毛細管現象によるもので、溝の入ったペン芯を通じてインクが持続的に出るようになっている。インクの保持には、インクカートリッジを用いたもの、各種の方法でインクを吸入するものがある。
万年筆はペンとともに1960年代頃まで、手紙やはがき、公文書など改ざん不能な文書を書くための筆記具として主流であったが、徐々にボールペンに取って代わられ、1970年代に公文書へのボールペンの使用が可能になり、万年筆は事務用・実用筆記具としてはあまり利用されなくなった。しかし、万年筆の希少性・独自性が見直され、趣味の高級文具として人気が高い。
リンク:Wikipedia
☆◆ 松下幸之助一日一話 2019年 9月23日
永遠に消えないもの
高野山にはたくさんの墓があります。その中で一段と目立つ立派な墓は、おおむね大名の墓だそうですが、その大名の墓も、今日では無縁仏になっているものもあるということです。昔は相当の一家眷族を養い、しかも明治になってさらに華族として財産も保護されるという状態が長く続いたにもかかわらず、そういう変化があったということを考えてみますと、人間のはかなさというものを身にしみて感じます。
やはり世の中というものは形ではない。いくら地位があり財産があっても、それはいつまでも続くものではない。結局、永遠に消えないものはその人の心であり、思想であり、この世で果たした業績である、そう思うのです。
☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
今日は令和元年(2019年)9月23日(月曜日)友引です。 秋分の日 ・ 晴 ・ 23・ 32℃
今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
9月23日(くがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から266日目(閏年では267日目)にあたり、年末まであと99日ある。
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
今朝は晴れていましたが曇っています、一日曇りで一時雨の予報です。気温は昨日よりは高いようです。
水分補給をして、熱中症にならないように気をつけましょう。
体調管理に気をつけましょう。
朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装などにも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますので、マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
秋の虫の声がよく聴こえます。
昨日はイオンモールで休んでいました。原田マハの「フーテンのマハ」読んでいました。
今朝は、朝カフェの会に参加してきます。
イオンモールにいると、お茶会で会った人にも出会えお話もできます。
身体も不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。
最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。
外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
今朝もラジオを聴いています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。
今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有るといいな。生活のために ☆◆