長い間ありがとうございました 2025-05-24 | ライフ写真 遊びの天才海だ山だキャンプだ1から通算しますと18年間お世話になりましたありがとうございました。1のパスワードをロストしてしまったので1は移行できませんが2はアメーバにお引越しいたします、引き続きましてよろしくお願いいたします。https://ameblo.jp/kazetotomoniikuzou2/
2025/03/08 2025-03-08 | ライフ写真 真っ白富士山こんな富士山麓見たことなかった富士吉田や御殿場側からならいざ知らず富士、富士宮からは初めてです。沼津の古富士の愛鷹山まで真っ白というわけで近くまで行ってみましたすごいです
2025/03/02 2025-03-02 | ライフ写真 静岡なので関西帰宅の時だけスタッドレスが必要です、まだ寒い日も来るでしょうけれど3月にもなれば関ヶ原の路面が凍結することはなくなるのでチェンジ。とはいえ雪予報なら帰宅延期です。必需品は油圧ジャッキです。最近の車はパンク修理剤になっているからジャッキの使い方わかってる方は減ってるんでしょうね。
外断熱 2024-10-18 | ライフ写真 やっと長い夏が終わりやや季節外れな記事となりますがこの夏活躍したのがこれ、自動車の外断熱、素材はダイソーのアルミシート2枚と布テープ、材料費は330円。ものすごく効果がありましたよ。
これは厳しい 2024-07-19 | ライフ写真 お安い自転車の鍵がポッキリ抜けなくなってしまいましたやむなしカインズホームセンターのオリジナルの安い金ノコで分解しました。自宅だから良かったけれど出先だと怪しい人と間違えられそう。
2台め携帯 2024-04-19 | ライフ写真 mineoの300kbpsつなぎ放題月額660円を2台め携帯で契約しました。携帯は中古のアンドロイド。サブナビや音楽聞くのは充分の速さ。メインの契約を20gbから7gbに落としたので予算確保。
代わりがないんだけど 2024-03-07 | ライフ写真 僕の車はホンダインサイトZE3。ハイブリッドなのにスポーツカーのCRZのエンジンを移植したからコンセプトが不明で不人気。被りません。燃費は良くないっていう下馬評ながら21から22km走ります。何よりも5ナンバーなのにロードバイクがタイヤを外さず積載可能。こういうのってもうないんですよね。次は見当たりません。プロボックスかな?