たまにはお金の話
金融庁が投資信託やラップファンドで損失を出している顧客の割合を
金融機関別に公表しています(PDFファイルへのリンクです)
昨年よりも対象の金融機関が増加しました。
https://www.fsa.go.jp/news/29/sonota/20170728/bunseki2.pdf
(リンクはコピー&ペーストで使ってください)
金融機関によってものすごい格差がついています。
投資対象によって投資するタイミングはとても重要ですし海外への投資先などは
為替変動の影響もあります。
年がら年中同じ勢いで投資商品をすすめる金融機関とは付き合わないほうが良いと思います。
他人のお金だから深く考えていない。
銀行員だから・証券会社だからといってもチャート・割安・方向感などがわかるエキスパートはごく少数です
店頭の女性の多くもよくわかってない。
確かに株価が明日上がるか下がるかはプロでもわかりません。
だから恣意性をもって投資商品を勧めるわけにはいかないことはわかります。
だけれどもその日は株価が何日間か連続して上がった後なのか下がった後なのかによっても大きく投資環境は異なります。
昨今の米中貿易戦争の影響で市場は弱含み・・勢いよくどんどん株価が上がる投資環境ではありません。
上記リンクの情報は抑えておきたいものです。
それにしても酷い格差です。
我が家の自動車は1800CCで148馬力と長いけどやや小ぶりなの3ナンバーガソリン車です
車体の割には重量は抑えられていて1350kgほど PWRは10kg以下なのでそこそこ走りもよいです
2列目シートと3列目シートを倒すとフラットなライトバンのような使い方ができて6.6の板をそのまま放り込めたり
車中泊もフラットで寝心地もよいのでチョイスしたのですが
慣らしもおわっていよいよ燃費が良くなってきました。昨日の海行・・
池田~和歌山市・・りんくう南まで高速を使ってあとは一般道・・でこの燃費 なんとリッター22.6km
阪神高速は制限+αのエコ運転 エアコンは27.5度 カタログ燃費は16km/Lでしたので
41%も良いです・・一方・・ハイブリッド車の公表燃費は平均40%悪化するそうなのでいったいどうなっているのでしょうか?
国土交通省さんは三菱自動車だけでなくすべてのメーカーの燃費テストを厳正にしてほしいものですが少子高齢化で
儲かるハイブリッドカーを売って利益を上げないといけない自動車メーカーさんの事情もあるのでしょうけれど
高速道路や信号がほとんどない田舎道では逆にモーターや電池は無駄な荷物ですから・・
シャープさんが苦境に陥っています
産業再生機構による支援かそれとも台湾の鴻海精密工業による支援かで揺れ動いています
2011年の7月・・当時シャープは最高の液晶技術であるIGZOで再起をはかっていました
IGZOを独占販売できていればアップルのアイフォンの小型液晶の製造を独占できていたはずで
今の赤字はなかったと考えられます。
ところが私達の税金も使われて開発されたIGZO技術をこともあろうに当時の菅政権の下
科学技術振興機構と菅元首相の母校の東京工業大学が安い特許料でサムスンに譲り渡してしまいました。
その時のリリースのリンクですが書きっぷりが得意満点・・少し気味が悪いくらいです
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20110720-2/index.html
これによって最新の液晶技術は拡散しアップルはメーカーを競合させることができるようになり
安く最新の液晶を手に入れることができたのです。
失った敗者はシャープだけ・・さらに最近の裁判ではIGZOを商標にするなとまで
振興機構にたたかれ続けました
http://trademark-registration.jp/igzo
私の個人的な意見ですがこの機構や今回の一連の動きについては少し調べたもらった方が
良いのではないかと考えています。
どうして外国企業を応援するのか?漁夫の利を得たアップルとそして技術を全面的に奪い取ろうとする
サムスンやその他の中国の液晶メーカー
シャープが鴻海に買収されれば雇用なんか絶対に守れないと思いますし50000人のグループの従業員のみなさんの
暮らしがどんどん危機に陥っていきますね。
産業再生機構による支援であったとしても私達の税金が使われるわけですので
どうしてここまでシャープさんを叩くのでしょう?不思議です。
本日株式公開・・2300円の公開価格に対して初値5390円の大暴騰
その後は乱高下です。
IPOの直後はデイトレさんにいいようにされますので落ち着いたら100株でも1000株でも・・
でも・・1000株で539万円は・・(-_-;)
長く付き合いたい方は落ち着いてから買いましょう、株主優待期待します。
気がかりは多くのIPO企業の事業主さんが大金を手にしたとたんに事業意欲を失ってしまう
事例が数多くあること・・これからも頑張って東証1部を目指してくださいね。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7816.T
そして・・翌日
今度はストップ安・・PBR(株価純資産倍率)がまだまだ高いから割高というところです
単元株が100株ですのでもう少し下がってPBRが2倍程度になれば
500株ほど将来の上昇を期待してぽっちりしようかな・・。