箕面の紅葉がピークです 2014-11-23 | トレッキング 滝道はひとだらけ・・ でもあちらこちらで「わあ綺麗!!」「真っ赤やぁ・・!!」の歓声・・ 個人的には休日まで梅田や新宿のようにごった返しているのは嫌いだからDEEPな(といっても箕面ですけど)山の中へ・・ 才ヶ原池周辺は静かです 今年の紅葉もそろそろピーク 中千本・地獄谷はもう少し
いよいよ紅葉・・巨大沢蟹発見 2014-11-16 | トレッキング 箕面山の紅葉も6分~7分ってところです、紅葉が早い龍安寺周辺はかなり・・ ふと龍安寺前の川底をみると何やら巨大な沢蟹・・足を広げると25センチほどありそう・・ 流れてきた紅葉の葉っぱ(ボケていますが・・)と比べていただけると・ はさみが巨大でした・・沢蟹じゃなくって別の種類かもしれません。 滝道は人が多いので山上へ! 地獄谷が通れないので登山者は少なくっていい感じです。
箕面 政の茶屋までひとっ走り 2014-11-03 | トレッキング 今日は太平洋側はジャンクかつスモール 日本海側は大荒れクローズアウト ならば山でしょ・・というわけで箕面政の茶屋(ビジターセンター)までひとっ走り もちろん自分の足で・・月イチサーファーなので体力増強は必須です ここ数日で一気に紅葉が進んだようです ビジターセンターは滝道のように人はいないし いつもどおりに静かな森でした
モンベル トレッキングパンツ 2013-10-02 | トレッキング ウイークデイはおやじスーツ・・そんでもって週末はいつも決まったようにモンベルのトレッキングパンツ 夏でもさらっとしていて気持ちが良いし寒い冬場はもう一枚インナーでカバー・・夏場のバイク(自転車)はやや いまいちながら週末アウトドア人間としてはだぼっとしていてかつさらっとしているところがやみつきに・・ ずーーっと週末になるとこればっかりだからすり切れてしまって毎回おんなじお買い物・・でもおすすめですね。
涼を求めてin 箕面2 2013-08-10 | トレッキング 箕面の滝よりも500Mほど高い・・大阪の秘密の避暑地で 滝の駐車場へ行くと皆さんうだってた・・ それに駐車場1000円! ビジターセンターへ行ってもまだ暑かった・・ ここの山頂の展望台の下を流れる風は何とも涼しい まるで信州に来たようにさわやかな風・・。 それもそのはずここは標高850M近く・・。 大阪方向は光化学スモッグか湿気で真っ白? ここは箕面の秘密の避暑地。
涼を求めて in箕面1 2013-08-03 | トレッキング 箕面の滝道からトンネルを抜けて五月山へ、砂防ダムの水量はいつもより少なめ でも・・涼しいよここ PENTAX K5Ⅱs +sigma18-250