札幌は記録的な大雪

クリスマスは、大渋滞で大変でした

「日本のVFXを変えた男
~ヒットメーカー山崎貴の挑戦~」
12月29日(木)夜10時30分より NHKBSプレミアム
吉岡秀隆さんが対談の聞き手です

NHK
雑誌「キネマ旬報」1月上旬号 No.1736(12月20日発売)に、吉岡秀隆さんのスペシャルインタビューが載るのですね。
キネマ旬報
次号予告を見ると
『スペシャルインタビュー 吉岡秀隆
「海賊とよばれた男」を中心に、今年出演した映画「64‐ロクヨン‐前編/後編」、「ふたりの桃源郷」、そして来年1月のTVドラマ『富士ファミリー2017』、『朗読屋』、来年公開の映画「追憶」まで。吉岡秀隆の今がわかるスペシャルインタビュー。』
とあります

キネマ旬報のインタビュー記事はいつも読みごたえがあり、何度も読み返しています。
とても楽しみです

映画「海賊とよばれた男」 初日舞台挨拶

東宝 ニュース
日活レポート
エンタメステーション
TVLIFE
北海道ローカルでは、岡田准一さんが吉岡秀隆さんに「北海道、連れてってください!」のところがながれて、うれしかったです

インタビュー記事です。
シネマトゥデイ
ミュンヘンクリスマス市に行ってきました

札幌シャンテで開催中の 「海賊とよばれた男」衣装&パネル展も見てきました。
店主のスーツとコートで、しのさんの衣装はありませんでした

先日の学生130人を招いた特別試写会のイベントレポートが掲載されましたね。
海賊度診断の5つの質問と答えがわかり、おもしろかったです

エンタメステーション
12月になりました。
イルミネーションやクリスマスの飾りで、街がはなやかです

11月29日、映画『海賊とよばれた男』の札幌試写会に行ってきました。
山崎監督が来て下さいました

「拡散してください!」とのことで、山崎監督の写真OK

今朝のローカル情報番組にも、監督のインタビューがながれていました。

楽しみにしていた、雑誌「STORY」(1月号)の吉岡秀隆さんのインタビューを読みました

読みごたえがありました。
『海賊と~』のお話だけではなく、『北の国から』や『男はつらいよ』などにもふれていて、何度も読みたくなります。
写真も、素敵です

写真は、赤井川村の道の駅のクリスマスツリーです
