goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と雪あかり

日々のできごと・思うことを綴ります♪

『障害者イズム ~このままじゃ終われない~Part1』♪

2009-12-07 | ドラマ・映画

今日は24節気の「大雪」、朝起きたら外は雪で真っ白でした

DVD『障害者イズム ~このままじゃ終われない~Part1』を見ました。
重度障害者の自立への闘いのドキュメンタリーです。
2003年に公開されたこの映画をやっと見ることができ、うれしいです。
吉岡秀隆さん、映像のじゃまをしない、すっと心に届くナレーションでした。

ノーマライゼーションという言葉が使われだしたのは確か1981年頃、この映画の公開は2003年。
福祉はあまり変わっていないのでは、と思わされました。

北海道で、障害者の自立といえば、札幌いちご会の小山内美智子さんだと思います。ブログも書いていらっしゃいます。

また、北海道新聞社から出版されている『こんな夜更けにバナナかよ』も、自立とボランティアについて考えされられます。
講談社ノンフィクション賞・大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した本です。
『こんな夜更けにバナナかよ』
コメント (2)