【さんこうどう】社長のわくわく日記

いきあたりばっちり!!(^^)v

ワイン

2008年05月11日 | Weblog


11日(日) 雨のちくもり。

2,3日前までは、汗ばむ陽気だったのに、寒い。
昨日の宴会で「フリードリンクです」と言われたので芸者さんに「何が飲めるの?」と聞いたら「生ビール・日本酒・焼酎」ということで「ワインが無いなら、焼酎薄めにお湯割りにして」と頼んだ。

隣のS理事長が気を利かせてくれて、特別に『赤ワイン』が出てきた。
せっかくのご好意なので3分の2ほど飲んでしまって、今朝は久し振りにちょっと二日酔い。

午前中、会社で雑用を済ませる。
今日は、私にとって非常に重要な日である。
しゃきっとしなくては。


届いたメルマガ(モチベーション・アップ株式会社 http://www.motivation-poster.com/index7.php  代表取締役社長 桑島克憲)、全国の社長さんなら「うんうん」とうなずけると思うので、下記に転載させてもらいました。 
「さんこうどう」でも、「報連相ポスター」「5Sポスター」等3種類のポスターを購入しました。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
       小言は、1回1万円だと思う!

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


あなたが経営をしていて、もっともイライラすることは何だろうか?

社長も十人十色。いろいろあるのだろうが、仕事がら、多くの社長と話してい
て共通しているのは、「社員に対する小言(こごと)」である。

・コピー機の周りが汚い、用紙がなくなっているのに補充しない(なぜ?)

・トイレのタオルが汚くなっても、誰も変えようとしない
(いやじゃないの?)

・喫煙室のタバコが一杯になっていても、誰も捨てない(一杯になっている
から消したタバコがくすぶって煙が上がっているでしょ?)

・不親切で暖かくない電話応対(1本の電話が来るのに、いったいいくらの
コストがかかってると思ってるの?)

・オフィスをきれいにしたいと言ってお金を使う備品の購入には意欲的なのに
 床に落ちているごみは拾わない(備品の前に、床のごみに気を配ってよ!)

・通路に邪魔に物が置いてあってみんな避けて通っているのに、誰も片付けよ
 うとはしない(自分も不便じゃないの?)

・花が枯れても1ヶ月経ってもそのまま(みんなで気づいてもお見合い?)

・もう使わなくなったパンフや資料なのに、オフィスの隅においてあるまま、
 誰も捨てない(そのままの人に、だれか注意してよ!)

・なぜこうしないの?と聞くと、○○さんがやってくれないから(全部私が
 言うの?)

・売上や集客などの数字目標をもっているのに、現在の数字を答えられない
 (誰の目標なの?)

・いくらかかった(かかる)の?という質問に答えられない(自分のお金なら
 覚えているでしょ?)

・そんなに難しい(多い)仕事をしているわけでもないのに、いつも残業して
 いる(もうちょっとやり方考えたら?)

多くの社長から聞くのは、たとえばこんな話である。

「無責任」「当事者意識のなさ」「コスト意識のなさ」「お見合い仕事」
こんなキーワードに引っかかる言動には、イライラしてしまうのが社長と
いうもの。

さらに「なんで、こんなに細かいことまで、私が言わなくちゃいけないの?」
そんな自分に、なおさらイライラ。
「こんな細かいことを言いたくて、事業を始めたわけじゃないのに・・・」
しかし、一事が万事、言わなくてはならないし。

そんな時に、ある牧師さんの、こんな話しを聞いた。(私は無宗教だが)

「玄関のドアが壊れていて、風が強い夜に、バターン、バターンと鳴って、
うるさくて眠れないとします。バターン、バターンとなる度に、イライラしま
すよね。でも、1回バターンという音が聞こえたら、1万円もらえるとしたら
どうでしょう?バターン、バターン、もう1回、いやもう10回、音がして
くれって思いますよね。何事も、とらえ方次第なんですね」

その時、私は、「小言は1回1万円の利益を会社にもたらす!」と思い込むこ
とにしたのである。こう思えば、少しは気が楽になる。

今日は、大型連休明け。「休んだ分の数字を取り返してくれよ!」そんな気持
ちを落ち着かせなくては・・・

【結論】

 時には、自分をうまく説得することも大事である

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

(写真:法人会ボーリング大会結果。本文とは関係ありません)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修

2008年05月10日 | Weblog


10日(土) 雨。

会社出勤日。
先週に続き、土曜日雨。
朝、出勤途中レディオ湘南の前を歩いていると「ハギー」が出てきた。
今日は放送日ではないが、ちょっと出てきたとのこと。
「ハギー」の声を聞き、顔を見ていると元気になってくる。

会社は、午後からK先生の研修会。
その後、懇親会である。
残念ながら、私は「県製本組合」の総会に出席しなくてはならず、参加出来ない。



製本組合総会出席のため、箱根湯本へ。
あいにくの雨であるが、家族連れなどのグループで結構賑わっている。(うるさい?)
いつものホームで待っていると、大声で連れを呼んでいるおじさんがいる。
「うるさいな!」と思っていると、なんと反対のホームの前方に停車している電車が、箱根湯本行きらしい。
ホームの待合室で待っていたおばさんの集団も急いで出て来た。
おじさんのお陰だ。

駅前から、ホテル巡回バスに乗る。
珍しく、団体さんで満員。
補助席に座ると、運転手さんが「すみません、一番前の補助席に座ってもらえますか?」と。
一番前に座ると、バスが発車。
運転手さん曰く「一番前の補助席が埋まると、発車出来るんですよ。外から偉い人が見ているんですよ」。
う~~~~~ん。それって「顧客満足?」「会社満足?」

製本組合の総会・懇親会も無事に終了。
会社の懇親会も盛り上がったようだ。







(写真上:研修風景)
(写真中上:製本組合総会)写真提供Uさん
(写真中下:会社懇親会)    〃
(写真下:誕生日のHさん)   〃
(写真下:2次会での誕生祝)写真提供Hさん本人

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働保険

2008年05月09日 | Weblog


9日(金) はれ。

労働保険料が引き落とされた。
120万円。
年3回払いの1回目である。
康保険料・厚生年金掛金は社員が支払っている金額より少し多い金額が会社負担。
労働保険料は約4倍負担。

それにしても労働保険料、高くなりすぎじゃない?
数年前までは、80万円弱だったのに。
社員の給料がそれだけ上がっている?
そんなことないよね。

集めた金を「有意義」に使って欲しいものだが、無理?
ニュースによると、額賀大臣が「雇用保険の国庫負担は、止める」なんてことを言っているようだが。

印刷組合50周年実行委員会の最終打合せ。
骨子は出来たので、もうやるしかない。
実行委員の皆さん、お仕事の片手にご苦労様でした。
あとは当日、私がいい格好させてもらいます。

(写真:50周年実行委員会)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気!!

2008年05月08日 | Weblog


8日(木) はれ。

レディオ湘南、収録日。
収録の前に、ハギーの本を注文しようとY書店にtel。
開店は10:00だが、電話は出てくれるかな?と思い電話した。
が、「只今、営業時間外です。営業時間内にお掛け直しください」のテープが。
営業時間外に掛けたお客さんが悪いのか、営業時間外だからといって電話に出ない書店が悪いのか?
どっちでも良いか。

最近は、アマ○○で購入する事が多い。
今回も、アマ○○にしようかな?と思ったが、Yで購入するとハギーのランク上がるだろうということでYにしたのに。

気を取り直して、レディオ湘南から発注。
私にしては大量発注なのだが、大手のYさんにとっては大したこと無いらしく、事務的。

さて、今日のゲストは「湘南ライセンス」社長のNさん。
初めての女性ゲストである。
いつも笑顔の絶えない、チョー元気な方。
収録時間も45分になってしまった。
どう編集するか?小妻さんの腕の見せ所である。
それとも、2週連続で放送する?

いつもは2名の方の収録だが、あとお一方は昨日お見舞いに伺ったIさんだったので、Nさんだけ。

終了後、Y書店に行き両手に手提げ袋を持ちながら、Bへ。
自分の声を少しでも綺麗に聴きたくて、FM用のアンテナを買いに行く。
ポイントカードが4,500ポイント溜まっているというので、ポイントで購入。
まだ3,000ポイント溜まっている。
知らず知らずのうちに溜まるものだ。
以前、ポイントを貯めている人全ての人がポイントを使ったら、その発行会社はやっていけなくなると聞いたことがあるが。

収録も、一ヶ月を経過したがまだ緊張する。
いつも、同じことの繰り返しをしているのは楽であるが、刺激が無い。
緊張する機会が多いことは、恵まれているのだろう。

(写真:アンテナ)


【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大入袋

2008年05月07日 | Weblog


7日(水) はれ。

ゴールデンウイーク明け。
朝礼。
一人の欠席も無し。
全員元気な顔が揃った。

お客様のお陰で「大入袋」を配る事が出来た。
ありがたいことです。
今まで以上に、お客様のお役立ちが出来るように、社員全員で考え行動して行く。



夕方、病院へお見舞いに。
常日頃、大変お世話になっているIさん。
転ばれて入院ということで心配していたが、お元気なご様子で一安心。
駐車場を出るので、駐車券を入れると数字が出た。
「200円」だと思い、お金を入れようとしたが、ちょっと変。
よく見ると、なんと「2,000円」。

会社に帰ってS部長に聞いてみると、カウンターに置いてある機械に通すと「200円」だそうな。
この1,800円は、悔しくてしばらく頭から離れそうも無いな。

(写真上:大入袋)
(写真下:駐車券)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しさ

2008年05月06日 | Weblog


6日(振替休日・火) はれ。

会社に、「熱帯魚の餌やり」と「お榊の水換え」に行く。
OさんとKさんが出社している。

先日サインをしてもらったハギーさんhttp://www.radioshonan.co.jp/program/goodmorning/goodmorning_haggy.html
の本を読む。

正直、『義理』で購入したというところもあった。
が、読んでみると、本当に全身が温かくなるというか、「優しくなる」本である。
中でも気に入った一節を、引用してみます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【しっかりしろ】

中学二年生になったF男の悪さは日に日に度を増し、
職員室でも有名になっていた。

そして、ある日の放課後、
校長室で父親との面談をしたときのこと。
「先生、こいつが何か悪いことをしでかしたら、
おれに代わってぶん殴ってください、おねがいします」
F男の父親はそれだけ言うと家に帰ってしまった。

「おいF男、おまえの親父さんが行ったことは聞いただろ」
「はあ」
「自分の息子のことを人任せにしているぞ」
残されたF男に、僕は苦渋の思いを言葉にした。
「なぁ、あまえがしっかりしないとだめだぞ、
おふくろさんを守ってやるのもおまえだぞ」
それを聞いたF男は、ただ黙ってくちびるをかみ締め、
湧き上がるものを必死にこらえているようだった。

その後、F男の悪さは影をひそめ、
さぼっていた授業にも出るようになり、
見違えるほどしっかりしていった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この本は、2ページに亘って上記のようなエピソードが書かれていて、その後2ページに亘ってその解説が書かれている。

その解説の1行を引用します。

[ ただ、時を戻せるならこう補足したいですね。「お父さんも仕事や会社のことで大変なんだよ。育ててもらっているんだから感謝しなさい」と。 ]

『湘南に朝がやってきました!』(株式会社 湘南海童社)
 萩原 浩一(DJ.HAGGY) 1,200円

社員に配布しようかな?
ただ、もう少し活字が大きかったら、オジサンは読みやすかったのだが。

(写真:表紙より)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエスト

2008年05月05日 | Weblog


5日(祝・月) くもり。

今日は、部屋の片付け。
昔、購入したゴルフパンツが出てきた。
ウエストサイズ、82。
去年、穿こうと思ったがジッパーが途中から上がらなくなって、諦めたパンツ。
この前穿いたパンツがブカブカだったので、新しく購入しなくてはダメかな?と思っていた。

ダメもとで穿いてみると、なんと穿けるではないか!!
今のパンツは、88~90。
こうなると、O編集長ではないが、4,5年前に退会したジムに再入会してみようという気持ちになって来た。

先日、熱帯魚の卵を「産卵箱」に入れたのだが、1匹だけ成長している。
そろそろ、「産卵箱」から出してみようかな?


(写真:成長したコリドラスの赤ちゃん。↑の先)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改装

2008年05月04日 | Weblog


4日(日) はれ。

昨日に続き、芙蓉でゴルフのK社長、天気は良いしスコアは?
午前中、会社へ。
車は、少ない。
みんな、遠くへ行ってしまったのだろうか?

伊勢原に、買出しに行く。
行ってみて驚いた。
内装が綺麗に、洒落た店内になっている。
今までは、伊勢原で取れた野菜類が無造作に平台に置かれていた。
それが良くて、価格も安く、ちょいちょい行っている。

雑然とした感じが良くて、平台をぐるっと回るとほとんどの野菜類を買い求めることが出来た。
コンサルタントをいれたのだろうか?息子が社長になって綺麗な店舗にしたいのだろうか?

導線がわかりにくくなり、通路が狭くなって買い物車がすれ違えない。
今は、お客さんが増えているようであるが、この先どうなるか?

ちょっと先の、七沢温泉近くに「F」というスーパーがある。
園芸店も併設(こちらが本業?名前がFだから)している。
こちらは、倉庫。
中も冷暖房無し。
箱積み。
安い。

この先、どちらが延びていくのだろうか?
商売の、決断は本当に難しい。

(写真:看板も綺麗に)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業家フォーラム

2008年05月03日 | Weblog


3日(土) 雨。

湘南事業家フォーラムのゴルフコンペ。
芙蓉カントリークラブにて。
天気予報通り、雨。
風も強い。

4組、16名。
S代議士、芙蓉のK社長、S前社長、I支配人等も参加。
ゴルフウイーク(?)の最終日。
通信販売で購入して、一昨日届いた「所ジョージの新兵器」も持参。
もちろん、ぶっつけ本番。

朝のミーティングで、S社長に「飲み会とゴルフしか出てこないのがいる」と言われたので「は~~~~い」と手を上げる。
そういえば、最近例会に出ていないなぁ。
行事が重なる。
今月もダメかな?
H会長に、久しぶりに会えると思ったら、雨のため、いやお身内にご不幸があり不参加。
残念。

成績は、(疲れが出てきたか?)散々。



K社長に「終わったら、ロシア(パブ?)行くぞ」と言われたが、丁重にお断り。
いつもながら、K社長のタフさには頭が下がる。
「今日は調子が悪かったので、明日もやるぞ」と言われたが、こちらも辞退。

連休明けたら、5月は土・日も予定がびっしりなので、休養しなくては。



(写真上:S社長)
(写真中:パーティ風景。右端がK社長)
(写真下:秘密兵器)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ?

2008年05月02日 | Weblog


2日(金) くもりのち雨。

午前中、市役所と銀行巡り。
市役所へは、印鑑証明書を取りに。
自動機になってから、本当に楽になった。

Y銀行に、昨日見つけた「確定申告書」と手形を預けに行く。
1階ロビーの傘立てに傘を入れようとしたが、1本も入っていないので、席まで持っていくことに。
結構、邪魔だ。

「確定申告書」を渡すために3階へ。
ここの傘立てには数本の傘があったので、そこに傘を入れる。
課長と少し話をして、K銀行に記帳に行く。
記帳し終わって外へ出ると、雨がポツポツ。
傘を開こうとして、傘立に置き忘れたのに気づく。
う~~~~~ん、ボケたか?

こういう場合「ISO」では、原因を追求して是正処置を講じ、実行し検証することになっている。(大きな声では言えないが、9001はもう維持審査受けない予定である)
「忘れないようにする」とか「ぼーっとしない」などというのは、是正処置ではない。
では具体的にどうするか?
『傘を手放さない事』だな。

午後一番で、銀行から電話が。
「預かった手形に印鑑が無い」。
全て押したのにと思ってよく聞いてみると、1枚の手形が「為替手形」というもので、表面にも「さんこうどう」の社判(これは、押した)と実印が必要との事。
窓口でも、気づかなかったのだから、あまり出回っていないのかもしれない。

銀行に押印に行くついでに、今日到着した会社の軽自動車税を納める。
携帯・パソコンからでも納付可能になっているので、初めてやってみようと思って説明書を見ると、まとめて6台分は無理のようだった。
1台づつやるのは、手間がかかるので今までとおり銀行へ。
普通の人は、便利だろうな。

Y銀行の南口は、午前中一度行ったので「また、来た」と思われるのもなんとなくイヤだったので、北口に。
K洋紙店の社員さんが来ていた。
普段は、挨拶しかしたことがなかったので、良い機会だった。

明日の「湘南事業家フォーラム」のコンペは雨か?

(写真:忘れた傘)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする