【さんこうどう】社長のわくわく日記

いきあたりばっちり!!(^^)v

ミス・ポター

2008年01月31日 | Weblog


31日(木)はれ。
月末。
予定したより、入金が少ないよ~~~~~~~。

明日・明後日、神奈川県環境保全協議会の研修視察。
朝7:00、本厚木駅に集合。
5:40、鵠沼駅発の江ノ電で行かなくてはならない。

1泊なので、土曜日のモーニングセミナーには出られない。
講師は、会社の並びの「オーダーメイド紳士服」のU社長。
出られないことをお詫びに伺うと「じゃ、これ買って」と映画の券を出された。

ピーターラビットの作者「ミス・ポター」の映画である。
U社長は「英国文化研究会 会長」でもある。

お話を伺えないのは、残念であると同時に、明日起きられるかが心配である。

(写真:ポスター)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連絡

2008年01月30日 | Weblog


30日(水)はれ。

お客様2名。
午前中のお客様は、お約束時間の15分くらい前に「今、アポ無しのお客様がみえてしまって、申し訳ないが15分くらい遅れます」との電話が。
午後のお客様はこれも約束時間の15分くらい前に「今、戸塚です」という電話をいただく。

常識と言ってはそれまでだが、待っているほうにとっては時間が有効に使えるので非常に助かる。
私も、心しなくては。

17:00より、観光協会の新年会。
営業部長のSさんと出席。
顔なじみが多く(ライバルの印刷会社・広告代理店・地方紙も多かった)楽しい時間ではあったが、18:00から私が委員長をしている法人会のK委員会が近くのトンカツ屋さんで開催されるので途中退席。



法人会のK委員会は、いつも保険会社さんと一緒に開催される決まり(?)になっていたようだが、委員会始まって以来初めて委員だけで開催。(これが本来の委員会でしょ)
参加者もいつもの倍の13名。
いろいろと活発な意見が出て、予定時間を30分オーバー。
みなさんに「次も参加するよ」「楽しい雰囲気だった」と言っていただいた。
「ホッ」。


(写真上:観光協会の新年会で踊りを披露する、R・Aさん)
(写真下:委員会風景)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢方薬

2008年01月29日 | Weblog


29日(火)くもり、雨。
調子がいまいちだったので(WさんとMさん、折角元気の出る朝礼をやってくれたのにゴメンね)、長年お世話になっているT漢方薬局さんに行って、薬を調合していただく。
元気になる特効薬は、もちろん他にあるのだが。
なかなか思うように行かないものである。

16:00より、会議所で「金融審査会」。
今日は2件。
どちらも良く知っている会社。
みんな苦労しているが、頑張っているなぁ。
T委員長には、20分には退席させて下さいとお願いしたら、16:20ちょうどに終わらせてくれた。

電車に乗って横浜へ。
禁煙条例策定委員会である。
毎回、会場が替わるし今日は17:30分から。
なんか性急な感があるが、最初は全面的に禁煙なんてと思っていたが、中途半端よりは良いのかな?とも思うようになった。

でも、2時間づつ3回の議論でそう思ってきたわけで、これを飲食店経営者のみなさんに理解していただくためには、懇切丁寧な説明の時間が必要であろう。

(写真:禁煙条例会場の山下公園前のSホール地下1階)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンパン

2008年01月28日 | Weblog


28日(月)はれ。

今日は月末の月曜日の朝礼。
恒例により、WさんとMさんが盛り上げてくれる。
Wさんは、手作りのクッキーを。
Mさんは3種類の手品を。

お陰で、その瞬間は顔がほころぶ。
他の人は、なかなか出て来ないなぁ。

手品と言えば、先日S信用金庫のH理事長とお話をさせていただいた時に「手品はやらないの?」と聞かれた。
Mさんのを見ていて「やってみるかな?」という気持ちが湧いてきた。

昼ご飯は、ここ3か月「プロテイン」の流動食である。
お陰で、体重・体脂肪ともに減少を続けている。
だが、今日はなんとなくパンが食べたくなった。(甘い物も)
身体(気分が?)が消耗しているのか、お墓参りのお花を買うついでにスーパーでパンを購入。

美味しかったが、なんかもたれる。
でも、夕方にはお腹が空いてきた。

午後から、法務局・銀行・市役所へ。
法務局は駐車場に車が入りきらないほど混んでいる。(私はもちろん徒歩)
そうだ、月末の月曜日だと気づく。
待合室の椅子も一杯。
長時間待つのを覚悟して、iPodを取り出したら「川上さん」と呼ぶ声が。
また、何か足りないのかな?と思っていたら、もう書類が出来ていた。

ちょっと前までは30~40分待ちが常識だったのに。
あの(失礼かな?)法務局が、こんなに対応が早くなっていると言う事は、世の中のスピードがドンドン速くなって来ているんだなと実感。
「さんこうどう」も遅れを取る訳にはいかない



市役所に「印鑑証明カード」を作成に行く。
こちらも、凄い人。
「住基カード」作成の案内も来ていたので、「e-tax」等でも必要なのでついでに作成。
隣で説明を受けていたおじさんが、なんかごねている。
奥さんの印鑑証明カードも一緒に作りに来たらしいのだが、「奥さんの『委任状』が無いから暗証番号つきのカードは作成できない」と言われているが納得できないようだ。

私がカードを貰い終わった時まで、まだ窓口でごねている。
いろんな人がいるものだ。

案内の人に「50分くらいお待たせするかもしれません」と言われた。
今までなら「え~~~~っ」と嫌な顔をしたところだが、iPodを使う良い機会だと嬉しくなる。
稲盛さんのNHKで放映された「ど真剣に生きる」を再生。
画面が凄く綺麗だ。

(写真上:メンチカツパンとミニメロンパン)
(写真下:印鑑証明カード、受け付け窓口)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod

2008年01月27日 | Weblog


27日(日)はれ。

今日は一日自宅で静養。
先日、iPodを購入した。
3か月ほど前、jagraという同業者主催のセミナーに参加した時、iPod touchというものを持っている人がいて、見せてくれた。

その時は、音楽なんか外で聴かないし、ヘッドフォンを掛けて歩いている人に対して良い印象が無かったので、自分には必要ないなと思っていた。

でも電車に乗ったり、会合での空白時間などが凄くもったいなく感じていた。
本を持参してはいたのだが、なんとなくしっくりきていなかった。
ある時、音楽だけじゃなくてもいいんだ、稲盛塾長の講話などを入れて聴いても良いんだと気づいた。

調べると、iPodにはいろいろな種類がある。
見せてもらったiPod touchは全面画面でカッコ良いが、収録時間が iPod classicに比べると少ない(表現が正確?)ので後者を購入。

講和を収録。
音楽も収録。
今日はDVDも取り込むことが出来た。

付属のイヤホーンは、音が外に漏れそうなのでヘッドフォンにした。
よく車内で耳にする、あの「シャカシャカ」音は本当に傍迷惑だから。

ただ心配なのは、若者みたいに車内でヘッドフォンを掛ける勇気があるかどうか?である。

(写真:iPadとヘッドフォン)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業さん

2008年01月26日 | Weblog


26日(土)はれ。

朝、起きられなかったぁ~~~~~~。
モーニングセミナー、欠席。

今週は、精神的・肉体的に少し疲れたか?

10:30ころ会社に行く。
休業日ではあるが、営業のOさん・Hさん・Tさん・Mさんと企画のHさんが出社。ご苦労様。

Oさんは、今回の「古紙配合率偽装問題」で、再生紙指定で発注いただいていたお客様への対応。
心配されているお客様に、完璧では無いが判りうる範囲で迅速に対応中。(お客様から問い合わせがある前に)

明日日曜日は、営業のTさんがお客様の新年会に出席。

大変な時代であるからこそ、他の人と同じ事をしていては生き残れない。
一昨日の東京での会合の時、東京都・山口の中堅の印刷会社の社長が揃って「また、トップセールスをして行くんだ」と言っていた。

行動」あるのみ。



(写真:休日出勤して仕事をしている営業さんたち。Hさんはお客様訪問中)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯河原

2008年01月25日 | Weblog


25日(金)はれ。
午前中、禁煙条例の件で来客。
先日は、お医者さんからも電話をいただく。
結構、時間が取られる。
県に頼まれて出ているのだから、少しは会社に見返りをくれと思うのは、良くない考えであろうか?



14:00から、警察協議会。
会長の提案で、委員同士の親睦を図ろうということで、警察の方達を交えて17:30から懇親会を開催することに。
協議会の歴史の中で、初めての試みとのこと。
署長以下、顔なじみの方々と楽しい時間を過ごしたかったのだが、組合の湘南支部の新年会に出るために、18:20で泣く泣く失礼することに。

一時間電車に乗って湯河原へ。
みなさん、浴衣に着替えてくつろいで宴会の最中かと思ったが、ネクタイ姿。
セミナーが長引いて、着替える時間が無かったとのこと。

 

2次会の途中で失礼する。
最終電車が、10:35。
その1本前の電車に乗れた。

なんとなく、せわしない一日であった。

(写真上:湯河原駅ホームのベンチにあった座布団)
(写真中:警察幹部)
(写真下左:湘南支部の重鎮、SさんとTさん)
(写真下左:熱唱するK洋紙Tさん)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーチング

2008年01月24日 | Weblog


24日(木)はれ。
9:00から「コーチング」。
2004年12月から4年間、電話で30分コーチングを受けてきた。

担当のAさんには、励まされ・煽てられ(おだてられ)ながらモチベーションを上げてもらってきた。
「コーチング」との出会いは、X社のセミナー。
17年ほど前に、自己啓発セミナーに誘われて出席をした。
その時のI社長が「コーチング」のセミナーをやるというので、ランドマークに行った。

I社長は私より1歳下。
同年輩のよしみもあり、名古屋等で開催されたセミナーにも出席して、その後食事など一緒にしたこともある。

そのIさんが、新しい事をやっているらしいということで参加することにした。
話しの中で、ちょっと自己啓発セミナーの事に触れ「あまり完璧でなかった」と素直?に
話したことに驚いたが、その言葉ですんなり「コーチング」の話を聴くことが出来た。

「コーチング」を学んで、他の人とのコミュニケーションを良くするということであったが、私にはちょっと出来ないなと思い、セミナー終了後  I社長に挨拶に行った際「私には、まどろっこしい」と言ったところ「社長向けのコーチングもあるよ」と言われたので、それをやってみようかな?と思ったのがきっかけである。

「コーチング」の基本は、コーチする人が結論を言わない事。
「どうしますか?」「何をしますか?」と聞かれる。
「さんこうどう」でもトヨタと同じに「何故」「どうして」を5回繰り返して行こうと言っているが出来ているかな?

その「コーチング」をひとまず休憩することに。
もう「完璧」になったわけでは、もちろんない。
いままで、受けたコーチングを改めて振り返る時間を作ってみよう、というjことである。
「愚痴」を聞いていただいたAさん、ありがとうございました。

今日お約束した「儲」という字が、今年の一字になるように行動していきます。



14:00より東京で、全国印刷工業組合連合会の「ポスト2008プロジェクト委員会」。
これまでの「2008業態変革委員会」に比べると、メンバーがぐっと若返った。
2時間、非常に密度の濃い議論が交わされる。
結構、疲れる。

その後、紀尾井町の「ホテルN」に移動して「2008業態変革委員会」の最後の会議と懇親会。
酔っ払っても、話は会社・仕事の話。
まじめな業界だ。

(写真上:Nからの東京の日没寸前の夕景)
(写真下:ポスト2008委員会)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年01月23日 | Weblog


23日(水)雪のち雨。
一昨年も同じ日、雪掻きしてました。
同業者の再編(?)問題が頭から離れなくて、外はホワイトだが気持ちはブルー
10年ほど前にI印刷さんが倒産した時と同じような気分。

「さんこうどう」は、大丈夫なんだろうか?
2:6:2の法則が昔からある。
35人の社員のうちの2割、7名が「危機感」を持って行動してくれれば、怖い事は無い。
自分の役割を再認識しよう。
社長とは?部長とは?課長とは?

まぁ、「なるようになるさ、困った事は起こらないんだ」という気持ちで明るく行動していく以外にはないな。
と、思いつつ『本気』『改革』しなくては本当に生き残れない時代である。

叔母さんの通夜に行く。
昔は、夏休み中遊んだ従兄弟に久しぶりに会う。
こういう機会でも無いと、会わなくなってしまった。

(写真:名前の額)【生命保険会社の人からいただいた、私の姓名を捩った短歌? こういうのをお客様に渡すと凄く喜ばれると本に載っていたが、私は・・・・。 せっかくいただいたのに申し訳ないが、なんとなく遊ばれている感じがして】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50周年

2008年01月22日 | Weblog


22日(火)くもり。
営業のUさんと横浜に同行営業。
玄関入り口の段差に躓いてしまい、両手と右足を打つ。
以前だったら転ぶことはなかったのに。
このところ、頭を打ったりちょっとヤバいな。

でも、朝見た今日の占いはバッチリ当たっていた。
『外出先でも家の中でも、不注意から引き起こすアクシデントが心配です。とくに階段の昇り降りや火傷に気をつけてください。・・・・・・・・・・・』

16:00より組合事務所で印刷ニュース発行の打ち合わせ。
その後、五十周年記念事業の会合。
終了後、Kさん・Yさん・Iさんとお蕎麦屋さんで食事。

明日は、雪だそうだ。(今回は本当らしい)
滑らないように注意。(明日の占いは?)

 

(写真上:50周年委員会)
(写真下の2枚:印刷組合のホームページに掲載されている18日の写真)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする