goo blog サービス終了のお知らせ 

漢方専門 河合薬局 健康ブログ

発芽はと麦エキス 紅豆杉(こうとうすぎ) レム(LEM) 健康と美容に奉仕 漢方と健康相談専門薬局。東京町田市 河合薬局

【漢方 河合薬局への相談方法の手順紹介】

河合薬局店舗紹介 来店相談の手順 電話相談の手順 メール相談の手順
来店相談  ●電話相談  メール相談  相談の手順  漢方治療Q&A
漢方相談を確実にお受けする為 ℡ 042-722-3238 「ブログを見て」とご来店前にお電話下さい

皮膚の痒みと空気の乾燥

2009年04月16日 05時40分39秒 | 皮膚鼻炎喘息アレルギー

おはようございます。漢方 治療 漢方相談は専門薬局、東京 町田 河合薬局へ、河合展之です

読売新聞肌の痒み記事からの抜粋です。冬場だけでなく今の季節も空気はカラカラ、肌が潤いをなくし痒み悩み相談も増加します。

この季節や冬はすねや腰などの肌がカサカサになり痒みを感じる人が増えます。その多くは肌の乾燥が原因ですと、順天堂大学高森先生は仰っています。

健康な肌では、表面を覆う皮脂膜と、角質細胞内の天然保湿因子、角質細胞と角質細胞の間の脂質の三つが水分を溜め込み蒸発を防いでいます。

しかし加齢とともに新陳代謝が悪くなるとこれら三つを作る能力が低下します。空気が乾燥して湿度が低くなると、角層内の水分が蒸発して肌が乾燥するのです。

関連記事 木の芽時の皮膚病 皮膚の痒みは、漢方専門店河合薬局にご相談下さい

乾燥肌では角質細胞の間にすき間ができ、痒みを感じる神経も表面近くまで伸びてくるそう。このため、外部からの刺激を受けやすくなり、痒みを感じ易くなるそうです。

乾燥皮膚の痒み アトピー性皮膚炎 蕁麻疹 にきび漢方治療相談
漢方専門店 東京 町田 河合薬局
漢方 河合薬局 ホームページ
漢方河合薬局ホームページ ℡042-722-3238

漢方無料相談が受けられます。悩み相談は ⇒ SSL装備の漢方相談フォームへ
 

Copyright (C) 2009 Kawai Pharmacy,All rights reserved.

【ブログ執筆と運営ポリシー】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメンバーとブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします。
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません。
◎コメントは大歓迎ですが、相応しくないと判断した場合は削除します。
◎ブログでのご相談はお受けしていません。漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は「相談方法の手順」をご覧下さい


信頼第一、健康に奉仕がモットーの漢方相談専門店です

漢方 治療 相談 河合薬局
〒194-0013 東京都町田市原町田4-3-4 ℡ 042-722-3238
漢方 河合薬局 HP:http://www.kawaiweb.com
e-mail