Stimme:-) 

(C)2004 Aya.N. All rights Reserved.

『第9回 山武市大遠的大会』 (山武市体育協会弓道部さまイベント)

2014-09-30 | 弓道、騎射、スポーツ
 参考画像:この猫の体重は5.8キロです。


 仕事より早起きして、先輩たちと皆で参加させていただきました。
『第9回 山武市大遠的大会』 (山武市体育協会弓道部さまイベント)
的中は最低だったのに飛び賞ゲット!

*事前申し込み
*参加費 500円(傷害保険加入)
*60m遠的(直径100センチ霞的) 四つ矢二回
*100m大遠的(直径170センチの特製的) 四つ矢二回 合計16射
*入賞 1位~6位、飛び賞多数
*矢渡しは部長先生による60m遠的。


 胸も高鳴る野外特設射場でのこのスーパー遠的は、遠的大好きな私にとって年に一度のお楽しみ射会。
早めに行って稽古させてもらおうと、我ら11人で意気込んで現地に8:20着。
……あら。役員さんより早く着いちゃった。
それもまた一興。



 芝生のフィールドに的を立てて、射位からはるか見やるは


これは60m先の的。


こちらは100m先にある的。


それぞれ、実際にはもっと大きく見えます。
こちらは直径170センチの特製的と身長155センチの人物。
畳2畳分に堂々たる的。




 当日は一日中やまない強風。
当然のように、矢も影響を受けて流されます。
的に向かって一直線に飛ぶ矢、上空で思い切り後ろ(向かって左)に流されやがります。
それを見越して前(向かって右)に射ると、今度は凪いでそのまんま的から外れた所へ着弾。
自然には勝てないのだ、悔しいというか、もうこうなったら笑うしかない。


 普段の遠的では、的中率はおよそ45%。
なのにこの日は0%、つまり全部はずれ。ありえねーって。
外れた原因として考えられるのは
*矢勢がない
*伸びてない 
ということか。



 久しぶり弓友たちとも再会し、みんなで記念撮影とか。
役員さま方の手による稲荷ずしやふかしサツマイモなどをいただき、帰路では地形を読みながら
先輩による歴史学講座もある、ぜいたくな弓道日でした。
帰る頃には皆、日焼けで真っ赤です。私も目まで充血してしまい、翌日あわてて化粧水とUV目薬を
買いに走りました。



 そうそう。
残念な結果 16射0中であったにもかかわらず、飛び賞でお米をいただきました!
ありがとうございます♪

弓具の使い分け

2014-09-23 | 弓道、騎射、スポーツ
 お気に入りの爪とぎダンボールへもぐりこむ猫様。


 この3日間の弓道稽古での結論。
*近的は14キロの竹弓『肥後三郎』と太め箆・剛い羽根の竹矢
*遠的は13キロのカーボン竹弓『楠見蔵吉』とカーボン矢
同弓は近的の時には細め箆・柔らか羽根の竹矢
*離れ~残身まで伸びを忘れるな
*気は丹田にあり
*エロは地球を救う



 ここんとこの車中BGMは、ONE OK ROCK のアルバム "Niche シンドローム"。
"完全感覚Dreamer" は最近の目覚ましアラームで、聴きこんでみると存外名曲なのは "Yes I am"。
"Wherever you are" は定番のラヴソングですね。
でも"永遠" なんて信じない。ひとりってのは気楽で良いものだ。



 土曜日
 仕事の後で和服弓道的前稽古。
寝不足で気が乗らず、弦音がひどい。
和服での体配をおさらい。

今年度から我が支部に仲間入りしたN先輩がアドバイスをたくさんくださった。
*胴造り―私のように華奢な細身の体であるのは不利とのこと。ならば筋肉つけるか。
マッスルゥゥ弓道(洛山・根武谷のマネ)!


 日曜日
 ふらりと道場に行ってみたら、ラッキーなことにまたN先輩がいらしていたので、土曜を踏まえた
アドバイスをたくさんいただいた。
*胴造りを補うほどの伸びがあり、澄んだ高音の弦音がとてもよい。

 また、弓友からは『肥後三郎』の特色を教えてもらった。
胴が強く、把が低いと。
ほっといても矢が飛んで行くのは、胴が強いからなのかな。


 と、S先輩から嬉しいお誘い。
『これから遠的行くんだけど行く?』
即答、行きます行きます。
14キロに上げてからまだ一度も遠的引いてない。どんな感じか引いてみたい。
大会に向けての稽古に混ぜていただいた。


遠近両用弓道場。

 で、失敗。
14キロだと強すぎて会が持たない。
13キロの弓を持ってきておくんだった。
弓具は常に準備万端にすべし。いい勉強になった。



 火曜日、祝日
 和服で、先生方の射礼の稽古コマに参加。その前の時間帯から行ってひたすら引く。
いつものメンバーが続々と集まってき、あぁやっぱり、好きな人たちと稽古できるのって
すごく幸せなんだなと思った。

 矢数をかけるには14キロでは強くて追いつけないから、途中から13キロも使いつつ立射で
じっくりと。立射の体配もけっこうきついのだ。
弓に合わせ、竹矢も変える。
強い弓には太い箆、弱い弓には細い箆。


 怪我の為にお休みされていたM先生もいらしていて、射をみていただいた。
離れでは、それまで天地左右に伸ばしていた気を一瞬丹田に集中させ、そこから離れるべし。
つまり、丹田を支点にして更に天地左右に爆発させるように離れるってことかな。
引き分けでは風船を膨らませるように、内側から外側へと弓を押し広げるイメージがあるから
それを応用すればいいのか。
情けないことに、これが疲れてくるとなくなっちゃって弓友にもバレバレなんだよね。

 5人で立ちを組み、一次審査の間合いの後に、呼吸を合わせての持的射礼。
下半身をもっと強化すべきだな。



 週末も皆で100メートルの大遠的大会。
伸びをつかむには良い稽古となりそうだ。
雨になるんじゃないぞ。

弓道・西部地区大会(9月15日)

2014-09-16 | 弓道、騎射、スポーツ
 おかげさまで円滑な運営ができ、特に大きな事故もなく、予定時刻よりおおはばに早く
閉会式を迎えることができました。
参加くださったみなさま、ありがとうございました。



 週末4日間を通してのBGMは ONE OK ROCK。
ちょうど横浜でのライヴだったらしいんだけど、弓道イベントにつき行けず。
いつかは行きたい。

ONE OK ROCK - All Mine (live) Jinseixkimi=


 この"All Mine" の TAKAヴォーカルは Mr.Big の Eric Martin に似てると思う。
隣で歌われたら惚れるわ。




 土曜は弓道の的前稽古。
弓力を1キロ上げ、14キロの『肥後三郎』、つけたあだ名は『清正(きよまさ)』を引くことにした。
肥後―熊本―加藤清正、ってことで。
13キロではなんとなく物足りない。
弓の抵抗力は基本中の基本だから、弱い弓でなんとなく会のかたちをとって引っ張って離すのは
どうも受け付けない。
ただ、まだ身体となじんでいないため、心身が充実していないとすぐ弓に負ける。



 日曜は家の中の不用品をひたすら整理整頓。
不燃・資源ゴミの日よ早く来い。


 月曜(祝日)は県西部地区弓道大会。
今年は役員支部ということで、支部長先生以下みなでとりかかる。
先生方がなぜか私をかってくれ、仕事の都合によりリハーサルに殆ど参加できなかったにも関わらず
公式記録担当という大役を手伝わせていただいた。
我が記録チームはリーダーをはじめ結束して臨み、なかなか良いチームワークだったと思う。

こうして支部員たちを記録・的前・進行・総務・設営・召集など各係に割り振ったリストを見ると、
武官・文官にわかれているみたいで興味深いね。



 弓道遠征バッグはすっかり猫ベッドと化している。
うん、わかった。道場には連れて行けない分、そこで寝てていいよ。
いつもお留守番でごめんな。



 火曜は土曜出勤の振替休。
支部長先生の和服射礼稽古コマに久しぶりに参加し、称号の先生方や高段の方々の胸を借りた。
上達するにはこれがいちばん。
堂々とした肌脱ぎ、いいよなぁ。
男に産まれたかったと、時々思わずにいられない。


息合い(本日の弓道的前稽古にて)

2014-09-13 | 弓道、騎射、スポーツ
読書家猫。
あごが疲れないのか……?


『どっちが会を長時間持つか、比べっこやろうぜ』
とは、弓道教室入門以来この6年間お世話になっている、R兄様。
坐射で入り、立つ所から始まり打起こし~会までシンクロさせる。
離れはそれぞれのタイミングによるが、どちらがより長く会を持てるか。


ただの勝負ではない。
射礼と同様、息合いなど調和を求められるのだ。
R兄様が前、私が後に入り一手行射。


これが面白いくらいに伸びられ、キレの良い離れが出る。
ひとりで引くより断然効果的。
そしてまた、息合いの合うことで実に気持ちの良い一体感があり、柄にもなく高揚する。


息の合うロックバンドもこんな感じなのかなと、ONE OK ROCK を聴きながらふと思う。

『妖盗S79号』 泡坂妻夫

2014-09-04 | 著者別・あ~の
 猫様。
弓具メンテナンスのチェックしてくれるのはありがたいのですが、握り革変えたいんです。
ちょっとそこをどいてくれますか。



 今日の一冊
 『妖盗S79号』 泡坂妻夫

 手妻師でもあった泡坂先生の、ユニークであたたかみのある文体。


 
 ちょっとイライラすることがあったので髪を更に短く切ってみた。
長い部分でも5センチくらい。
男前度が更に上がった!

そんな髪型に加え、FSS "ナトリウム・シング・桜子" そこのけのまな板胸、出かける時もデニムに
スニーカー、Tシャツというラフな格好でバイクに乗ることが多いためか、よく少年に間違えられる。
某弓友からは『ぼっちゃん』と呼ばれる。我輩は猫にゃー。
いっそ男袴で弓道稽古しようかな。


 というわけで、中性的なキャラクタには親近感を持つ。
けれどこの、ルブランのアルセーヌ・ルパンのような『ようとう えす しちじゅうくごう』を
好意的に読み進めるのはそれだけじゃない。
芸術を愛し、人を殺さず、他人が勝手にその名を騙って犯罪を起こそうとしてもそれを逆手にとって
しまう、など機知に富んだ魅力的な人物に描かれている。

S79号を追うのは警視庁の2人、逮捕に情熱的な東郷警部と風雅を解する二宮刑事。
白昼堂々と貴重な品を持ち去るS79号に何度も翻弄され、それでも終盤ではちょっといいエピソードと
なっており、ほっとする。



 作中でS79号がよく用いる小道具に、ダイヤのジャックというカード(トランプ)がある。
なぜそのカードなのか?
一般的にダイヤのジャックと言えば、『パリスの審判』で有名なパリスの兄であり『イリアス』に
登場するトロイの "輝く兜の" ヘクトールを指し、スートとしてのダイヤならば貨幣や鈴を意味するらしい。
英雄と貨幣・財産とを示唆してるのかな。