2階窓側の絵画教室です。
こちらは図書室。
かなりリラックスできる空間です。
中美の新校舎は、着々と整備進行中!
卒業生のみなさんは、9月10日(土)の新校舎お披露目パーティーで、ぜひ、新校舎のすみからすみまでずいずいとご覧ください
当日は仕事などでおいでになれない卒業生の方も、ぜひ、新校舎に遊びに来てください。お待ちしています
2階窓側の絵画教室です。
こちらは図書室。
かなりリラックスできる空間です。
中美の新校舎は、着々と整備進行中!
卒業生のみなさんは、9月10日(土)の新校舎お披露目パーティーで、ぜひ、新校舎のすみからすみまでずいずいとご覧ください
当日は仕事などでおいでになれない卒業生の方も、ぜひ、新校舎に遊びに来てください。お待ちしています
今年3月にアート系を卒業したばかりの
菅野瑠衣さんと織田里見さんが、銀座でグループ展を開催します
在学中から、
織田さんは静物画、
菅野さんは風景画をそれぞれ得意として精進を重ねていました。
もちろん当時から、「プロの画家になる」という意識の高かった二人
DMの案内文にもこうあります。
「プロの写実絵画を目指す、デヴュー前の若手作家によるグループ展です」
次世代写実絵画の原石とも言われる、二人の若き画家。
ぜひ、その原石の輝きを見にいきましょう
前回の記事でお知らせしましたが、
キャラクターデザインの仕事をしている卒業生チヒロさんから、うれしい贈り物が届きましたよ~
欲しい方は、9月10日の落成式パーティーで配るので事前に(人気大なので必ず事前に!)
校友会事務局そえだ までご連絡を
日曜日ですがきょうも多くの卒業生から、9月10日の新校舎落成記念
パーティーの問合せが多かったですね
キャラクターグッズ開発デザインの仕事をしている、チヒロさん
ももちろん出席予定
去年も送ってくれましたが、
今年も、仕事で開発デザインを手がけたグッズなど、ダンボール二箱分
送ってくれるそうです。(
画像は、去年送ってくれたグッズ
)
今回は大人気の「カピバラさん」グッズや、チヒロさんが考えたキャラ「アメリカンドッグ」や、「はにかみうさぎ」などのぬいぐるみなどなど
送ってくれるそうです
チヒロさんも、アートサークル卒業生メンバーの一人です。
去年、送ってもらったグッズは、アートサークル展覧会
「サークル
3月展」(2010年3月)の
パーティー会場で、ビンゴ大会の賞品
となりました。
画像はそのときの様子です。
今年も、「後輩の学生に喜んでもらえたら・・・」ということですが、
「9月10日のパーティーでも、ほしい方にあげてください」と言ってくれたので、
卒業生でグッズ希望の方は、
校友会事務局の副田(そえだ)までご連絡ください
詳細は、この校友会ブログのブックマークにリンクしている
アートサークルブログ「中央美術学園
チュービ・アーツ」をご覧ください
ついに完成した中美新校舎
きょう土曜日は、アート系の学生たちに手伝ってもらって図書室の本を整備しました。
すごくすごく助かりました
おかげで、快適な図書室が完成
みんな、ありがとうです
(実際には、ほとんど女子職員たちが一生懸命に本の運搬整理をやってくれて、きょうは最後の仕上げ整理でした。だんだんと、引越し作業が進んでいます)