謎のベールに包まれた放課後の内田先生勉強会「内田コミュ」
潜入不可能と言われたその謎の内田コミュに、勇気ある1年生が潜入ルポを敢行
以下がその笑劇いや衝撃のレポートです。上の画像も本人の撮影です。
-ある日の内田コミュ レポート-
内田先生の提唱する“モンタージュ理論”はとても面白い。
この日は、4ページの本状になった小さな紙を渡された。
最初の見開きページ中央には、黒い丸。
ページをめくってみると真っ白で何も描いていない。
真っ白なページだけでは何の意味も持たない。
しかし、その前のページに黒い丸が存在することで、「丸が消えた」という意味が生まれる。
「これがモンタージュなんだよ!」と内田先生力説。
その理論に則り、丸のページの次に別の丸を描き、いろんな意味を持たせる一同。
小さな丸を大量に書いて増殖をイメージさせたり、見開きいっぱいの大きな丸を書いて接近や拡大をイメージさせたり…
途中、研究生の先輩と内田先生が熱い討論を繰り広げる場面もあり、手に汗握るゼミとなった。
討論中も内田先生はどこか楽しそうで、穏やかなオーラを纏っているのだった。
内田先生は不思議な人である。
1年 スズキ