高円寺にある、ものづくりカフェ「ぽたかふぇ」は卒業生K氏がスタッフとしてがんばっているお店です
いま、ポストカード展を企画(7月開催)していて、コーヒーをテーマにしたポストカード作品を募集しています
ぜひぜひ、応募を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
さて、きょうは暑い暑い日曜日ですが、
浅沼先生の絵本教室、相馬先生の絵画教室で中美もにぎわっています。
アート系の学生たちもきょう来ていて、人物画の自主練?でがんばっています
ところで学生たちに「最近、午前中に副田先生見ないんですけど・・」と言われてしまいましたが、実は平日午前中は毎日「日本語教師養成学校」に通っているのです。
最近、留学生も増えてきたのですが、これまで中美がしてきた「アットホームなやさしさある指導」 が、文化習慣や日本語会話の難しさから、留学生に対してはまだできていないように感じるのです。
視線の先は世界へ。
そして未来へ。