茨城県立勝田特別支援学校ブログ

茨城県立勝田特別支援学校の日々の学習活動や学校行事をご紹介します。

ごあいさつ

茨城県立勝田特別支援学校の教育活動を紹介するページです。小学部・中学部・高等部・訪問教育・学校行事・部活動,それぞれの活動の様子を随時アップしていく予定です。  本校の公式ウェブサイトはこちらから→茨城県立勝田特別支援学校公式ウェブサイト

訪問教育(病院)授業の様子

2021年10月29日 | 訪問教育
 どんぐりや落ち葉、果物などを使った授業を行いました。触れたり香りを楽しんだりすることを通して、秋を感じることができました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学部6年 生活「太陽と影を調べよう」

2021年10月22日 | 小学部
生活「太陽と影を調べよう」の学習で、影探しなどの実験をしました。


日時計を作り、1日観察をして、影は長くなったり短くなったりすることがわかりました。
影踏み遊びや影絵遊びなども楽しみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み校内作品展

2021年10月14日 | 全体行事
 10月4日(月)~15日(金)まで「夏休み校内作品展」が開催されています。今年は通常どおりの夏休みの期間があり、児童生徒のみなさんからたくさんの作品が出品されました。アイディアあふれる素敵な作品をありがとうございました!










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする