軽井沢高校 校長日記 『つれづれ軽井沢だより~乞う「ちょうどええ」』

学校の様子を校長の視点から伝えたいと思い、校長日記を書くことにしました。授業日毎日更新を目指します。ご愛読ください。

12月16日(木) スージー・クアトロ 180

2010-12-16 23:28:05 | 日記
 今朝は冷え込みましたね。
 強い寒気が日本を覆ったとのことで、昨日の時点では軽井沢は-8℃まで下がるという予想でしたが、今日の気象庁の発表を見ると、軽井沢が-5.4℃でした。

 朝ロータリー前で、登校してくる生徒や車で送ってくる保護者の方に挨拶をしながら、事務長さんと「今日は風がないので、気温の割に体感温度はさほどではないですね」と話しました。

 部屋に戻ってしばらくすると、事務長さんが、軽井沢の過去30年間の日ごとの平均の最高気温、最低気温、平均気温、降水量、日照時間などが一覧になっている表を持ってきてくれました。
 その表が実におもしろいんです。

 たとえば、最高気温を見ると、12月は1日の7.4℃から始まり、毎日0.1℃~0.2℃ずつ下がっていって、12月10日に6℃、16日が5℃、24日クリスマスイブが4℃、1月4日が3℃、13日が2℃、そして23日から2月3日まで12日間連続で1.5℃となり、これが最高気温の「底」で、2月4日からは上がり始めます。
 今日話題にしている最低気温も同じです。
 12月1日は-4.2℃ですが、6日には-5℃、14日が-6℃、23日が-7℃、1月4日が-8℃、17日が-9℃、27日がついに二桁の-10℃となり、1月30日から2月4日まで6日間連続で-10.2℃を記録した後、再び上がっていきます。
 最高気温も最低気温も一度も数字が逆に戻ることはなく、ずーと下がっていって、また上がる、完全なV字を描いているんですね。
 長いスパンで眺めるとこんなにきれいに数字が並ぶのかと驚き、自然はやっぱすごいんだなあと、至極当たり前の感想に至りました。
 数字自体は一見無機質な感じがしますが、それが表すものは実に豊かで面白いと思います。

 それで、このデータからすると、12月16日の平均最低気温は-6.2℃ですので、今日の-5.4℃は寒いような気がしましたが、平年だともっと寒いということになるようです。

 この表は相当「使える」表ですので、これからも時々このブログに登場するかもしれません。

 午後は松本蟻ヶ崎高校(写真)で、校長会の管理運営研究委員会があったので、昼頃に学校を出ました。
 この委員会は、学校の管理上の問題について、法規と現実の両面からどうしたらいいのかを探る、極めて実質的な委員会で、毎回とても勉強になります。

 タイトルは、数字とスージーをかけてみましたが、スージー・クアトロはアメリカの女性ロックシンガーです。