goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるり草

日々の暮らしのあれこれ

昼顔

2021-05-20 22:23:49 | 草・花・木
井の頭公園の裏道は、住宅地で人通りがあまりなく、
人とすれ違うことも少ないので時々マスクを外して息を吸えます。

そんな裏道にも花が植えてあります。
そこに咲く昼顔。

この花は植えたのではなく生えてきたのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユスラウメの実

2021-05-18 21:25:44 | 草・花・木
ユスラウメの実が食べ頃になったので収穫しました。


かわいいかわいい赤い実。
甘酸っぱくて美味しかったです。
来年はもっと大きく育って、実もたくさん収穫できるかしら?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-05-16 20:10:49 | 草・花・木
3週間位前に行った花屋さんでまた切り花を買いました。


もっと退いて花瓶ごと撮ればよいのですが、
玄関が狭い上にあれこれ写り込んでしまうので。

これは姫リョウブ。


この左側の(ピントが合っていない)は、粟。

粟も切り花として売られているのですね。

緑が爽やかです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の井の頭公園

2021-05-14 21:23:34 | 井の頭公園・ジブリ公園
久しぶりに井の頭公園を歩きました。

すっかり緑が深くなっていました。



昨日は雨で暖房を使うほど寒く、今日は晴れて夏日。
明日からはしばらくお日さまに会えない予報です。

今年は梅雨入りが早そうな気配です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏服を縫う

2021-05-12 20:42:42 | ソーイング
今年も買い置きしていた布で夏服を縫いました。
チュニックより長くワンピースより短い花柄ドレスを3着。
こちらはリネン。ちょっとした外出用。


この2着は色ちがいのコットン。
ホームウエア。


3着とも同じ型紙です。

その他、リネンのパンツも色ちがい(ベージュ、カーキ、紺)で3着縫いました。
こちらも同じ型紙。

ワンピースの方は丈を短くしてブラウスにしたり、
長くして膝下丈のワンピースにしたりできます。
縫いやすく、着心地がよく、形が好きなので、
この2種類の型紙だけ残して後は処分しようかと考えています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする