Rentalspace Kaorinoki  ≡≡ ショップNEWS ≡≡

まずカレンダーの日付をクリック!ブティック、アロマサロン、料理教室、フラワー教室、雑貨店など曜日や期間限定で登場します。

タイ古式マッサージ受けてみてん

2005年02月28日 | カヲリの木のカフェのこと
タイ古式マッサージ。
この、「古式」っちゅーところに妙に惹かれて前から一度受けてみたいと思ってた。
何か、歴史を感じるやん。昔から受け継がれたものには「何か」があるって。

今回はお試しで40分コースをお願いした。タイでは2時間、3時間コースが
普通というからスゴイ。マッサージを3時間?・・・。想像でけへんわ。だって
1時間でも寝てしまうのに、後の2時間寝てたらなんやもったいない気ーする。
ま、そんなこと考えてる間に始まってしもた。

前半は日本のマッサージとさほど変われへん手技で、背中のツボを
丁寧にほぐし、腕や手のひらを揉み解されると、そらもうええ気持ちで♪
ボーっとしてたら、突然仁王立ちの施術者が目に入った。
と思ったらあっという間に私の身体がエビゾリになり、
3秒後には足が「く」の字になったまま、手は「L」字になってた。
ミシミシと軋む身体・・・。おおお、これがタイ古式マッサージなんや!
身体をよじりながらもなぜか私の頭の中であの「タイダンス」を楽しく踊る
黄金の衣装をまとったダンサーの姿が巡っていた・・・。

これは、身体の硬い人には結構キツイマッサージかもしれへんけど、
自分の身体のどこが硬くなっているがを知る、いい機会だと思う。
是非皆さんも機会があったら受けてみてくださいまし。



今、ハマってんのはこんな曲…

2005年02月27日 | カヲリの木のカフェのこと
先日、近所の友人が貸してくれたCDの中に私の心を揺さぶるCDがあった。
カヲリの木のカフェのBGMにもぴったりやねんけど、お店でかける以前に
私の料理タイム、仕事タイム、とにかく朝聞いてもええわ~!夜ふけに聞いても
ええわ~♪となってしまい、欠かせない存在になってしもた。

その歌手名は Inger Marie Gundersen。なんて読むん?
インゲル・マリエ・ガンデルセン?
うわさではノルウェーの歌手とか、北欧のノラとか言われてるみたいやけど、
とにかく情報が乏しすぎるで~。
CDは「Make this moment」。これは読めるわ。
ノラのファンやったらきっと好きになると思うけど、
とにかく、音がいい。
歌声はもちろん、バックの楽器の音色が美しい。
目を閉じると、そこはフィヨルド??(どんな景色やねん)

ああ、ハマりすぎるのもこの辺にしとかな~。

コメントありがとうございます!&ごめんなさい。

2005年02月24日 | カヲリの木のカフェのこと
コメントを書き込んでくださっている皆さん、
本当に嬉しいです。とても励みになっています。
毎日ちゃんと読ませていただいているのですが
お返事ができなくてごめんなさい。

毎晩、家事を終えてからその日の仕事のまとめをするのですが
メールのお返事で手一杯の状態が続いています。
(それもとてもありがたいお話なので喜んでいますが)
ケーキを焼いたりするのも夜の作業なので、睡眠をこれ以上
削れない状態になってまして、もうちょっと日記の更新も
お休みさせてください。

ああ、頭の中には書きたいことでいっぱいなんですけどね~(TT)

レシピ⑥ 里芋とはんぺんのペースト

2005年02月16日 | カフェレシピ
今週のオープンサンドのペーストはふわわんとしたはんぺん入り
里芋なのです。これは薄味で優しい口あたりが何ともいえな~い
美味しさですよ。

・里芋(皮をむいてゆでる) 5個
・はんぺん  1枚
・たらこ 少々
・ねぎ  少々
・塩、胡椒 適量
・しょうが 少々

①さといも、はんぺん、たらこ、しょうがのすりおろしをフードプロセッサー
 ですり身にする。
②味をみて、塩こしょうで調える。

すごく、簡単ですね。(里芋をゆでる時は何度かお湯を換えてくださいね)
これをパンに塗っていただくというわけです。

うーん、食べ物って面白い。

何かを伝えたい時

2005年02月13日 | カヲリの木のカフェのこと
自分が作ったごはんを誰かに食べてもらおうと思う。
そう思って作るとき、自然に「何が好きかな?どんな美味しいものを
作ろうかな?」などと頭の中をぐるぐる素材が踊りだす。
そこにはその人を“喜ばぜたい”と思っている自分の気持ちが入り込む。
そして、喜んでもらえたとき、幸せな気持ちでいっぱいになる。

何か言葉で伝えたいときがある。
「どんな言葉で伝えようかな、どういう風に言ったらうまく伝わるかな?」
などと頭の中にいろんな単語がぐるぐる回って繋がっていく。
そこには自分の気持ちや考えを理解して欲しい、わかって欲しいという
気持ちがある。
そして、うまく受け取ってもらえた時、安らぎの気持ちでいっぱいになる。

でも、うまくいかないことだって沢山ある。そのときはやっぱりすごく
落ち込むこともある。

だけど、そういう経験から様々な考え方や感じ方などを学んでいける。
今日はどんなことが起こるんだろう、どんな気分で過ごすのだろうと
自分の周りで起こることを楽しんで過ごしたいと思う。

パンとご飯どっちが好き?

2005年02月10日 | カヲリの木のカフェのこと
皆さんはパンとごはん、どっちが好きですか?
私はパンも大好きやけど、やっぱりご飯党やね。
1日1回は絶対ごはんやないとあかん。

そこで、パンとごはんについて調べてみた。
          食パン  ごはん
カロリー (kcal)   264    168
タンパク質 (g)   9.3    2.5
脂質 (g)      4.4    0.3
炭水化物 (g)    46.7   37.1
カルシウム (mg)   29    3
鉄 (mg)       0.6    0.1
ビタミンB1 (mg)   0.07   0.02
ビタミンB2 (mg)   0.04   0.01
ナトリウム(mg)   500    1
(科学技術庁資源調査会編「五訂 日本食品標準成分表」より)

成分表でいくとこんな感じらしい。
(でもこれはあくまで白パン、白米の比較なので、ライ麦パンとか
玄米、分つき米になるともっと栄養は増える。)
成分的にはパンの方がお米より勝ってるやん!
飢餓の時はパンを食べるのがええんやね。お米危し☆

ではダイエット的には、どうやろう?
まず消化のされ方が違うらしい。お米は粒のまま炊いて食べるけど、
パンに使う小麦は粉にして、それに塩や油を混ぜて焼いて食べる。
粉にすると当然消化吸収がよくなってしまうから、脂肪にも
なりやすいらしい。
それに市販のパンの中には以外にも沢山の添加物が入ってる。
油、乳化剤、塩、イーストフーズ等。ご飯は水だけやから、この違いが
エネルギー→脂肪の摂取量の違いになるということらしい。
おお、パンよ危し!

☆でも、カヲリの木で販売しているパンは全て当日手作りされ、
塩、水、酵母など必要なものしか入ってなくて安心ですよ~♪

それからもうひとつ、噛む回数の問題が・・・。
1回の食事で噛む回数は4000回が理想やそうな。でも最近の日本人は
平均600回くらいしか噛んでいないらしい。30年前と比べるたら
1/3に減ってるやんか。ちなみに子供が大好きなハンバーガーは、
1個180回の咀嚼(そしゃく)で食べ終えられるといわれてる。
そういえば、あごの小さいすっとした顔の(いわゆる小顔)の子供が
増えてるような・・・。(誉めてどないすんねん)

何か話がそれてしもたけど、春まではパン中心のランチやから、
よく噛まなあかんパンの料理を考えてみようかな~と思ったりして。
もちろん、歯がかけるようなんじゃないですよ。

びわ生活

2005年02月07日 | カヲリの木のカフェのこと
びわの木って本当に丈夫だと思う。
一昨年の秋にびわを食べた際、軽い気持ちで種を植木鉢に何個か
ねじこんでおいたら、忘れた頃に全て芽が出ていてびっくり!
最初は何でこんなところに雑草が生えてんねん?と思ってしまった。
寒い冬もなんのその、店の内庭ですくすくと伸び続けている。

さてビワ灸を始めて4年目、私はますますビワの魅力にはまっている。
ただ、「ビワは何にでも効く!」というようなビワ信仰には
ちょっと首を傾げたくなる。
ビワはあくまで民間療法だから、過信して病院へ行かないで
びわ療法だけを行うのは隠れた病気の発見が遅れたりして危険なことも
あるからだ。
あくまで、気持ちよさを堪能することと身体をリラックスさせることを
目的としてビワ灸を受けていただきたい。その上で、ビタミンB17の
すばらしい効能を実感していただけたら・・・!

普段の私のびわ生活は、乾燥肌の手足のためにビワローションを塗って保湿
することと、花粉などアレルギー対策に毎日ビワの種の粉末サプリを
カリカリと食べること。そして時々ビワ茶を飲み、ビワ湯に入る。
小学生の娘も私に似て乾燥肌なので毎晩かゆくなるとビワローションを
全身に塗っている。これを塗るとピタッとかゆみが収まるので、娘の
体質にはとても合っているようだ。

今年は更に「ネトルエキス」「ビワの種」の他に寝る前に「紫蘇ワイン」を
ホットで飲んでいる。相乗効果が出ますように!!

レシピ⑤切干大根といわしのサンドイッチ

2005年02月05日 | カフェレシピ
さっぱりしている切干大根はマヨネーズと胡椒だけではコクが足りないので
いわしの甘露煮をすり混ぜてみました。
そしたらとてもいいコクが加わって、塩分控えめのヘルシーサンドが
できましたよ!

・切干大根1カップ(水で戻しておく)
・人参 1/2本
・きゅうり 1/2本
・いわしの甘露煮5尾
・マヨネーズ大さじ2、みそ大さじ1、塩・胡椒 適量
・サンドイッチ用パン6枚

①切干大根はさっとゆでて水気をしぼり2センチ位に切っておく。
②人参ときゅうりは塩でもんで水分をしっかりしぼっておく。
③残りの材料と①②を混ぜ、味を見ながら塩こしょうする。
④パンに③を乗せてサンドし、少し重しを乗せておく。

ほんのりお味噌の香りとシャキシャキ感が美味しいですよ♪

キッズプレートできました!

2005年02月02日 | カヲリの木のカフェのこと
ベジたっぷりランチは大盛りができたけど、今度のランチは
大盛りは無理なのでキッズプレートを作りました。
私自身、小さな子供たちに食べてもらいたいな、と思うものを
手作りにこだわり(私だけじゃなくて)、かわいく盛り付けましたよ。

プレートには日替わりでサンドイッチ、一口ケーキ、お惣菜1品がのっていて、
スープとキッズジュースが付いて380円。なかなかいいでしょ?
今日はこの写真のプレート(切干大根のサンドイッチ・豆腐のキッシュ・
バナナケーキ・クッキー・無農薬ゆずジュース・レンコンのすりおろしスープ)
でしたが、はっきり言って、この価格でこの内容は無理しています。(おいおい・・・)

でも、これから子供たちは外食の機会がどんどん増えてくるでしょうから
薄味で手作りのものを食べられる場所があるといいな、と思っていましたので
手づかみで食べられるお子様メニューを出せることに喜びを感じています♪
良かったら是非ご利用くださいね。お待ちしております。