日傘コラム

日傘・紫外線について 日々の生活で思うことを書いています

売り切れ商品 (サンバリア100)

2010年07月30日 | Weblog
毎年、シーズンの早い時期から売り切れが続き、ご迷惑をおかけしておりましたので、今年はそのようなことがないよう準備をしていましたが、梅雨明けからの猛暑でご注文が倍増し、売り切れが続出という状況になりました。大変申し訳ございません。特に2段折のフリル、2段折のコンビネーションは入荷、即、売り切れ状態です。肝心の骨の在庫がなく今シーズンは終了という商品もございます。来シーズンに向け骨もより丈夫で故障の少ないものに改良を加えてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

「日傘は黒」のウソ (サンバリア100)

2010年07月29日 | Weblog
最近 テレビで紫外線特集があると 『理想の日傘は表面が白で裏側が黒です』と専門家がコメントするのを耳にします。その影響か白いサンバリアが売れています。ワタシは以前からこのことはブログで言い続けてきましたが、なんせ影響力が乏しいため、効果がありません。

2002年6月6日(8年前)に書いたブログを再度ご覧下さい

毎年この時期になると恒例のテーマになってしまいました。今年は少し詳しく書いてみます
■10年前は白
 昔から日傘といえば白でした。見た目に涼やかです。特に着物姿で白の日傘をさして、日清サラダ油セットを持ってご挨拶に行くCMが脳裏に残っています。定番でした。それが、紫外線の影響がクローズアップされてから、暑さ対策の日傘から紫外線対策の日傘にウェートが移ってきたのです。
■ 紫外線対策か暑さ対策か?
 紫外線対策から見れば、同じ厚さの傘生地であれば「黒」が一番紫外線をカットします。ここで大切なのは「同じ生地」であればという前提条件です。この条件が抜けて「黒が一番」となっています。いくら「黒」でも薄い生地より、厚い「白」の生地の方が勝るときがあります。だいたい、紫外線は普通の雨傘をさしても90%程度はカットします。極端にいえば陰が出来ればいいのです。
■黒は暑い
 小学校の時、温度計に白い布と黒い布を巻いて温度を調べたことがありませんか?黒の布を巻いた方が温度が高かったはずです。冬に黒色の服を着るのは暖かいためです。なのに何故日傘は黒色なんでしょうか?暑いに決まっています。ここで、紫外線と熱線が混乱されています。紫外線対策なら「黒」、暑さ対策なら「白」です。
■ワタシが考える日傘
 これからの日傘は機能とデザインを考えなければなりません。上から降り注ぐ紫外線は傘生地自体が100%カットするものを使えば色は関係ないわけです。あと、見落としがちですが、傘の内側の色は大切です。紫外線は傘をさしていても周囲から入ってきます。ですから、照り返しを抑えるために内側の色は「黒」でなければなりません。最後にデザインです。見た目も涼やかで、おしゃれなものがベターです。表面がシルバーなどのギラツクものは周りのものが不快感を覚えるのでダメです。(最近 この手の傘が多いので困ります)。外側の色はパステルなんかいいですね。地模様が入っているならなおオシャレです。生地は薄く軽いものがベターです。紫外線アレルギーの人にとっては傘の大きさも問題です。ただ大きいだけの傘は雨傘のようでだめ、深めのシルエットにしなければなりません。
 今、完璧ではありませんが少しでも理想の日傘に近い傘を作っています。ご期待ください。

クレンジングで落としましょう (サンバリア100)

2010年07月28日 | Weblog
日焼け止めクリームを塗った手で折りたたみを巻かれると 裏の黒フィルムが白く汚れます。これを落とすにはまず、クレンジングで落としてみてください。次にベンジンをそして石鹸でゴシゴシやってください。多少強く拭いても生地は大丈夫です。クリームの汚れはしつこいです、ご注意下さい。

傘ホルダー(さすべー)はやめてくだい (サンバリア100)

2010年07月27日 | Weblog
おそらくこのコラムをご覧いただいているお客様にはいらっしゃらないとおもいますが、自転車につける傘ホルダー(さすべー)には使用しないで下さい。想像もつかない力が傘にかかります。手で持っているときとは状況がまったくことなります。折りたたみなど中棒にジョイント部分がある傘は間違いなく折れます。どうぞ傘ホルダーでのご使用はおやめ下さい。

傘の輻射熱について (サンバリア100)

2010年07月25日 | Weblog
ワタシはあまり重要視していませんが、厳密にいえば、傘生地自体に熱を持ちます。その熱が輻射熱として放射されます。生地自体はどの色でも完全遮光100%ですが、実際には傘の色によって傘の熱が異なってきます。一番傘の温度が高くなるのは黒、一番低いのは白です。ですから、輻射熱の一番低い表面が白色の傘が理論的には涼しいという事になります。
最初にワタシがあまり重要視していないといったのは傘と顔の距離が普通にさしていれば30cm以上あります。30cmも離れていれば 輻射熱の差はあまり感じないと考えているからです。

熱中症対策 (サンバリア100)

2010年07月23日 | Weblog
強烈な暑さが続いています。冷却グッズが多く見かけるようになりましたが、サンバリアのハットで熱中症対策はいかがでしょう。新ハットから裏はメッシュ張りになり、ポケット状になっています。画像のように小さな保冷材を上部と後頭部に入れてかぶればヒンヤリと気持ちがいいらしいです。スタッフが実際に試してみました。是非、お試し下さい。ただし、1時間ほどで保冷材は溶けてきます。そして、ハットは濡れて来ます。ご承知おきを。

ショートタイプの中棒伸縮タイプをやめた理由(サンバリア100)

2010年07月19日 | Weblog
昨年からショートタイプの中棒伸縮タイプをやめました。
伸縮タイプのいいところは使用時に10cm中棒が伸びますので使いやすいという点があります。
逆に伸縮部分があると、スライド部分が経年使用でぐらついてくる、また、伸びないなどの故障の原因になっています。
また、骨の構造上 すぼめた時も傘が開き気味になります。いちいちベルトで止めなければなりません。
こういった傘の骨の特性を考え、中棒伸縮のタイプをやめました。そのおかげで、故障率は激減しました。
骨の構造はシンプルなものが一番です。これからも骨の構造を徹底的に追求していきたいと思います。

一押し 商品ですが・・・(サンバリア100)

2010年07月10日 | Weblog
ショートタイプの中で最も軽い215g、手元のグリップ感もよく、手にも掛けられる斬新な楓の手元。新柄のリーフプリントと周りのブラウンのコンビネーション。一押しの商品ですが残念ながら 2段折りたたみ傘に押されて 伸び悩んでいます。持っていただければこのよさが分かっていただけると信じております。よろしくお願いします。

今年の売れ筋 (サンバリア100)

2010年07月09日 | Weblog
通常の2段折りたたみ傘はすぼめた時、露先を手元でまとめるようになっています。サンバリアの新2段折傘は、よりまとめやすいように外側にもベルトをつけました。そのお蔭ですぼめた状態でも骨がばらけず大変持ちやすくなりました。ショートタイプの傘と一見見分けがつきません。折りたたみ傘は折りたたんだ時コンパクトにしてカバンに入れるため手元の小さいものが通常は売れますが、サンバリアでは竹の曲がりの方が売れています。今年の売れ筋は『2段折りたたみ竹曲がり』です。