Soccer Watcher ~KKのサッカー観戦記~

このBLOGでは、浦和レッズ、FC町田ゼルビアを中心に、日本サッカー界に関する様々な話題を掲載します。

J1第34節 浦和 vs 神戸 プレビュー

2010-12-04 11:00:00 | 浦和レッズ

今日は、J1第34節が開催されます。
浦和レッズは、ホームでヴィッセル神戸と対戦します。
会場は埼玉スタジアム2002で、15:34キックオフです。


今季のJ1リーグ戦も、遂に最終節となってしまいました。
最終節、浦和はホームに神戸を迎えます。

浦和は、今日はDF山田暢久が累積警告により出場停止となります。
また、前節・川崎フロンターレ戦で負傷してしまったMFサヌも、今日の試合を欠場します。
しかし、この2人に代わって出場する選手が高いパフォーマンスを見せてくれることを期待したいと思います。


今日の対戦相手である神戸は、今季は成績が振るわず、残留争いを強いられております。
現在、降格圏内の16位に低迷しており、今日敗れれば来季のJ2降格が決まってしまいます。

しかし、終盤になり、リーグ戦6試合負け無しと調子を上げて来ております。
第30節・アルビレックス新潟戦後にFW大久保嘉人が負傷してしまいましたが、その影響を感じさせない結果を残して来ました。

前節のホームでの清水エスパルス戦は、75分にMF田中英雄が2枚目の警告で退場処分となり、数的不利に陥ってしまいましたが、83分にDF茂木弘人が決勝点を挙げて見事勝利を収めました。
明日は、清水戦で退場処分を受けた田中が出場停止となりますが、控え選手のモチベーションも高いため、その穴をしっかり埋めるだろうと考えられます。

神戸は、今日の試合で勝利し、尚且つ勝ち点1上回る15位・FC東京が引き分け以下となればJ1残留が決まります。
そのため、神戸は絶対に勝つという意気込みで挑むだろうと予想されます。


浦和にとっても、今日は絶対に負けられない試合となります。

今日の試合は、浦和にとって今季のホーム最終戦となります。
絶対に勝利し、良い形でリーグ戦を終えてほしいと思います。

浦和は、11月29日(月)にフォルカー・フィンケ監督の今季限りでの退任が発表されました。
そのため、今日の試合は、フィンケ監督が埼玉スタジアムで指揮を執る最後の試合となります。
フィンケ監督がこの2年間で作り上げて来たチームの成果を発揮するためにも、今日は選手達には全力で戦ってほしいと思います。

浦和は、今日の試合で勝利を収め、25日(土)に行われる天皇杯準々決勝・ガンバ大阪戦に向けて弾みを付けてほしいです。


私は、今日は都合が悪いため観に行けません
しかし、いつも通り精一杯浦和を応援します