goo blog サービス終了のお知らせ 

カンテレあんさんぶる

森の囁き・風の旋律 終了

カンテレ奏者のミンナ・ラスキネンさんが来道してワークショップやコンサ-トが開催され非日常的な日々を過ごしています。

9月16日には道央の東川町で
森の囁き・風の旋律
と題して開催されました。
聞きにいらした方々は初めてカンテレを聞くという方がほとんどでした。

青い空、美しい山々、そして会場中央には安田侃さんの白いオブジェ、白いピアノ
とても素敵な会場でした。

響きもとても良くマイクなど使用せずに生音で聴いていただきました。



沢山の方々が聞きにいらしてくださいました。


日本とフィンランドの国旗が用意され、心温まる演出に感激


フィンランドの写真をホッカネン・弘美さんが準備してくださり画像を見ながらの演奏でした。


コンサ-ト終了後は地元のレストランでお疲れさん会をしました。





人口約8000人くらいの町に外国人が200人くらい住んでいるという東川町。
小さな町ながら国際的で文化の香りがぷんぷんする素敵な所でした。

帰りには「東川町文化芸術交流センタ-」という所を案内してくださいましたが、入り口には二宮金次郎の銅像が建っていました。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々つれづれに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事