
舘野泉宅訪問
8月6日は日本へ帰る日ですが、ヴァンタ-空港離陸は夕方の5時20分。 たっぷり時間があ...

三角帽子
今日はさっそく近代美術館へ開館と同時に”ダリ展”を観に行ってきた。 案の定、駐車場はすきす...

カンテレ制作講座~マイカンテレ~
7月から道新文化センタ-(札幌)で ”カンテレ制作講座” が開始された。 定員5名のところ...
エア-ギタ-世界選手権
今年もまたフィンランドで開催された”第12回エア-ギタ-世界選手権”で日本人の”ダイノジ大...

家族旅行
1泊2日で道北の”サロマ湖”へ行って来た。 私の父は70歳頃まではほとんど病気もしたことも...
5弦カンテレ新設講座
10月から道新文化センタ-で5弦カンテレ新設講座がスタ-トします。 お勤めなどしていて夜...
私が見たフィンランド
「私が見たフィンランド」 と題して下記の日程でセミナ-が開催されます...

カンテレ制作講座~いよいよ
最後の作業に入りましたよ。 下記は9月13日のレッスンの時に撮影したものです。 裏...
ホッ
忘れもしない、8月29日の夜。 私は思いっきり床に置いていた常備薬箱に左足薬指をぶつけた(...

~マイカンテレ~ 完成
7月から始まった ”カンテレ制作講座” マイカンテレ の完成です。 美しく磨かれた”マイ...
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(7)
- 日記(147)
- ご案内(68)
- 愛犬ヴァロ(22)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(85)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)