goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴探検

日本海初心者。初めての雪道運転。そんな舞鶴の暮らしにもようやく慣れてきたので色んな場所を探検したいと思います。

鹿原公園

2017-11-08 20:09:03 | 

 

 

先週はお参りしましたが、

今週は鹿原公園からの金剛院さんでごめんなさい。。

 

この公園すごくないですか??

重要文化財の三重塔が惜しげもなくビュー

加えて紅葉の風情

 

 

 

石段を上がった、この御堂も

 

 

 

今は、金色の中

 

 

 

水路沿いの紅葉は美しく

 

 

 

色とりどりの秋を、

 

お参りもせず、外から見させてもらってありがとうございます。

 

 

 

圧巻の紅葉風景

 

 

 

鹿原公園の、のんびりした雰囲気に

たくさんの深呼吸をしました。

 

 

 

 

 

 

もう一度、舞鶴一番の紅葉風景を。

 

今回はお参りしなくて、本当にごめんなさい。

美しい紅葉を見させて下さってありがとうございました。

 

 

舞鶴の秋をブログに残せて良かったです。

 

 

 


大森神社の紅葉

2017-11-06 08:26:29 | 

 

大森神社では朱色の鳥居から覗いた参道が紅葉していました。

 

いつもこの鳥居からの景色が目を引きます。

 

 

 

色づき始めといったところでしょうか。

 

日光の届きにくい場所はまだ緑です。

 

 

今朝は寒かったですね

秋真っただ中ですが、冬の足音が聞こえ始めました。

 

 

 

 

 


柿の木道

2017-11-04 09:52:18 | 

 

先日訪れた金剛院への途中

柿の木の続く道がありました。

 

澄んだ空に実った柿がうれしい。

 

 

柿の枝って、桜の枝みたい。

 

空も高くて気持ちのいい日でした。

 

 

 

石垣の水路がある集落

 

いつまでも残ってほしい風景です。

 

 

 


金剛院

2017-11-01 18:37:02 | 

 

 今日は金剛院を訪れました。

 

このところの朝の冷え込みに色づきの期待を込めて

紅葉チェックです。

 

 

赤く色づいている枝もちらほら

 

 

全貌はこれくらい。

 

あと2週間は必要かな・・・

 

 

 

 

もみじの数が多いので本格的に紅葉するのが楽しみです。

 

 

 

お天気も良く、見上げた紅葉がキラキラ

 

太陽に透かされた葉がキレイでした。

 


安国寺

2017-10-27 14:56:32 | 

 

今日はとても天気がいいので

綾部の安国寺に行ってみました。

 

茅葺の御堂が素晴らしい

枝垂れ桜の季節にも絶対訪れよう。

 

 

紅葉をチェックしに来ました

 

少しづつ色づいています。

 

 

山門までの石段が全て色づいたら

真っ赤なトンネルになるんでしょうか。

 

 

境内はきれいに整えられ

池に映った青もみじが幻想的でした。

 

京都市内なら12月上旬まで紅葉の見頃の場所があるのですが、

この辺りの紅葉は早いですね。

 

知らずに去年は見逃してしまいました

11月中旬にはピークでしょうか。

 

今まで住んだ中で断トツに寒いですもん・・・

 

 

 

あっという間に色づきそう

 

とても気持ちの良いお寺でした。

 

 

 

今度出かける日も晴れであってほしいな。