大きかった台風・・・ 2017-10-24 14:55:36 | 秋 舞鶴湾がこんなに荒れることがあるんですね この場所で打ち上げられた流木を見たのは初めてでした。 闇の中でシェイクされて辿り着いた樹木たち。 うちは、電線が切れ(朝起きたら停電状態です) アンテナが折れました。 お忙しい中、夕方には関電の方が来てくれました。 アンテナの修理も快く引き受けてくれた業者さんのお陰で 今、ようやくテレビが映りました。 あっちこっちでアンテナ修理が殺到しているようです。 舞鶴のみなさまが、御無事であって良かったです。
焦点が・・・ 2017-10-18 20:39:25 | 秋 柿が実っているのが 秋らしいな~とレンズを向けたものの 焦点が桟橋の方向へ・・・ カメラのピントは第三の目 心のベクトルに向いてしまいました。 大好きな水辺の風景です。 手を伸ばせば届きそうな距離 これは本当に海なのかと錯覚する程 静かな静かな海辺です。 この石畳の桟橋からはどんな舟が出発するのだろう そして、どんな舟が帰還するのだろう。 私は桟橋を見ると何とも言えない母性を想起してしまいます。 波打ち際の流木と、クレーン 飾らない風景でした。
桜の黄葉 2017-10-16 13:45:15 | 秋 数日、雨が続いています。 秋の長雨ですか・・・ 桜の葉は色づき、 まもなく、散ろうとしていました。 医療センターの桜並木 春には満開のピンク色の世界を撮りたいです。 春を告げる桜の木 秋の訪れをさきがけて伝えてくれました。 水辺にいるのは鷺かしら? 雨ばかりの日々ですが、 見渡せば景色はすっかり秋の様相です。