goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴探検

日本海初心者。初めての雪道運転。そんな舞鶴の暮らしにもようやく慣れてきたので色んな場所を探検したいと思います。

舞鶴自然文化公園 ~紅葉~

2018-11-27 21:55:59 | 

 

 舞鶴の紅葉を見に行きましょう

 

海が見渡せる山の公園へ。

 

 

 

先週末はお天気にも恵まれ

舞鶴自然文化公園の紅葉が見頃を迎えていました。

 

 

 

太陽の光が衰えていく季節ですが、

錦秋の森が光に照らされています。

 

 

 

紅葉のタイミングは難しい・・・

 

すべての木々が色づいているわけではなく、

すでに葉が落ちていたり、枯れていたりもします。

 

それでも、これだけの彩りを見ることこができました。

 

 

 

紅の絨毯や、

 

 

 

黄色の絨毯

 

非日常の世界が広がっていました。

 

 

澄んだ池の水に映えるいろは紅葉

 

 

 

振り返った先に舞鶴湾

 

穏やかな波が見渡せる素晴らしい紅葉でした。

 

  


丹波えびす通り

2018-11-20 18:44:31 | 

 

 今週は西舞鶴でえびす祭りがあるようです

恵比須神社のある通りでは灯籠と提灯が雰囲気を盛り上げていますよ。

 

 

夜は灯りがともされさらに雰囲気があるでしょう。

 

 

 

古いお屋敷や商家が立ち並び、

舞鶴の中でも一際、趣のある通りです。

 


赤レンガ博物館

2018-11-03 20:25:34 | 

 

 

赤レンガパークは有名ですが、

赤レンガ博物館も落ち着いたきれいな建物です。

 

 

伸びた影が夕刻を告げています

 

冬の足音が近づいてきました。

 

 

 

明日は劇団四季のソング&ダンス(舞鶴公演)を見に行きます。

 

 

 

遊覧船乗り場まで歩いてきました。

 

舞鶴の街角をブラブラするのは楽しい

 

 

 

終着は赤レンガパークの広場

 

海も見えて気持ちの良い広場です。

 

 

 


瀬崎の海 ~フォンディン~

2018-10-14 09:33:54 | 

 

めっきり空気が冷えてきました

秋の空と瀬崎の海

 

 

 

 

波の音がザザーン、ザザーンと響きます。

 

日本海を眺めた後は、あの美味しいコーヒーを飲みに行きましょう。

 

フォンディンさんの看板猫

ハニーちゃんがお出迎え

 

 

ランチのタイ料理も好きなのですが、

今日はお茶しに来ました。

 

ここのコーヒーは本当に美味しい。

自家焙煎です。

 

 

落ち着いた古民家

 

スローな暮らしに憧れる。

この雰囲気が好きで通う人が多いだろうな。

 

 

ケーキも自然素材で、しみじみ味わい深い

 

リンゴの酸味が良かったです。

 

 

ハニーちゃんは賢い猫

 

達観した佇まいに私もしっかりしなきゃと思う。

 

 

冠島からもパワーをもらって

 

何とか一週間を過ごしました。

 

バイオリズムとうまく付き合おう。

 


舞鶴総合文化会館

2018-10-08 09:32:32 | 

 

 先日は舞鶴総合文化会館で古典芸能鑑賞会がありました

尺八やお琴の演奏、日舞などが鑑賞できます。

 

入場無料なので見聞を広げるためにちょっと拝見!

日舞の先生の舞が素晴らしかったです。

 

20日、21日にもある市民芸能祭も行ってみようと思う。

(入場無料)

 

さて、総合文化会館の建物はデザイン性に優れていて美しいですね。

 

マリン感を意識してるんだろうか??

 

 

 

建築のことは詳しく分かりませんが、入口も斬新です。

 

 

 

 

館内は落ち着いた感じ。

 

 

 

道路を挟んだ風景もおしゃれです。

 

芸術の秋にちなんで、舞鶴総合文化会館を撮ってみました。