goo blog サービス終了のお知らせ 

カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

鮭ほぐしの手作り

2021年05月27日 | 食・レシピ

昨日は、月食が見られず残念でした。

そして今日も雨、田植えが終えて

早苗たちも根を張って落ち着いているところに

その田んぼにも雨が降っています。

そんな田んぼに、へへっ!

これ画像遊びの続き(笑)雨を降らせました。

でも、田んぼは本物、月曜日に撮った写真ですよ!

 

 

おっと、最初から脱線してしまいました。

今日は、鮭ほぐしの話でした。

これ、市販のものではなく私が作りました~!

って、自慢げに言うほどのものではありませんけど・・・

焼いた鮭の骨を取って、瓶に詰めただけなんですよ。

鮭の切り落としで安く売っているものも入ってましてね。

これなら、安くて美味しく食べられますでしょ。

スーパーで見たら

この手の鮭なら1500円以上はすると思うわ(^O^)/

300円で出来ちゃいました。

 

 

って言うのも

最近、じいちゃんが一人昼食の時など、市販の鮭ほぐしを

良く買って来て食べているんですよ。

多分防腐剤とか入っているだろうし?・・・

瓶ばかりたまってしまうし・・・

これ、いいと思いませんか?

冷蔵庫に入れておけば、一週間は持つでしょう!?

あ、日持ちはまだ試してないの(*_*;

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする