万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

セブンイレブンからタンブラー出ました。

2014年02月04日 21時49分09秒 | コンビニ ネタ

以前 あのセブンカフェで マイタンブラー使えるの?(2013年12月30日) と言う記事を 書きました。

そのとき売られてた タンブラーは 既製品でした。





今日 セブンイレブンに 行ったら 「 真空ステンレスタンブラー シルバー350ml 」 が 売られていました。


お店のお姉さんに 「 これ マシンに セットできますか? 」 と 聞いたら セットできるって。


ちょっと 気になる商品です。


■ おまけ ■


タンブラーがあれば 旅先でも セブンイレブンのコーヒーが 飲めます。





セブンイレブンが 一軒もない 鳥取県の 根雨駅にて。



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンライナー色普通運用三原行き | トップ | ガチャピンまんと ムックまん »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほった老人)
2014-02-05 04:56:37

スタバもないよ(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2014-02-05 20:53:57
お前ら鳥取を馬鹿にしてんのか?
岡山がそんなに偉いのか?
岡山だって田舎だろうが。馬鹿が。
返信する
コメント ありがとう。 (かんちゃん)
2014-02-05 22:52:12
■ ほった老人さんへ

んー私的には スタバは なくても いいです。

■ Unknownさんへ

ジェットさんが 言ってましたよ。

「死ね」とか 「馬鹿」とか 好きかってに 書かれるようになったら 末端まで 行き渡ったんだってね。

セブンが ないから 田舎だとか あるから 都会だとか 私 言いましたっけ?

セブンと天満屋が手を組んだので 待望の セブンイレブンも 出来るのも 時間の問題です。

岡山だって ついこの間まで 一軒も なかったんですからね。

岡山も 田舎です。
返信する

コンビニ ネタ」カテゴリの最新記事