
岡山県で 残すとこ あと1店となった ハローマック総社店 が 8/20 をもって 閉店 します。
ハローマック・・・クリスマスのときも 誕生日の日も こどもの日も いつも子供たちの憧れでした・・・。
その ハローマックの灯が 岡山から 消えようとしています・・・。
バブルの頃・・・ 私は トミカ(ミニカー) を 探して 県内のハローマックは 制覇しましたよ。
街に 必ず ひとつは ありましたよね・・・ハローマック。
親企業の株式会社 チヨダ は 儲けの少ない 玩具事業から 撤退しようとしているそうです。
この流れは 全国的で おとなりの香川県も 観音寺店を 1店 残すのみと なっています。

店内で 携帯で 撮りました。
これぞ おもちゃ屋さんって感じですよね。
ところ狭しと 子供たちの夢が たくさん 詰まってます!
時代の流れかも 知れませんが 淋しいキモチで いっぱいです。
ラスト 一ヶ月。ただいま 閉店セールをやっています。
お近くの方は 行ってみてくださいね。
・・・この情報は 姪っ子のちーちゃん(小学生)からの情報でした。
Thanks ちーちゃん
ハローマック・・・クリスマスのときも 誕生日の日も こどもの日も いつも子供たちの憧れでした・・・。
その ハローマックの灯が 岡山から 消えようとしています・・・。
バブルの頃・・・ 私は トミカ(ミニカー) を 探して 県内のハローマックは 制覇しましたよ。
街に 必ず ひとつは ありましたよね・・・ハローマック。
親企業の株式会社 チヨダ は 儲けの少ない 玩具事業から 撤退しようとしているそうです。
この流れは 全国的で おとなりの香川県も 観音寺店を 1店 残すのみと なっています。

店内で 携帯で 撮りました。
これぞ おもちゃ屋さんって感じですよね。
ところ狭しと 子供たちの夢が たくさん 詰まってます!
時代の流れかも 知れませんが 淋しいキモチで いっぱいです。
ラスト 一ヶ月。ただいま 閉店セールをやっています。
お近くの方は 行ってみてくださいね。
・・・この情報は 姪っ子のちーちゃん(小学生)からの情報でした。
Thanks ちーちゃん

こちらのハローマックも、早々にビデオ屋さんに様変わりしてしまいましたよ。
靴屋さん?は残っていますけどねー
郊外型のこのような店舗は、一時期相当数出店されてましたね。
飽き易い国民性の果て・・でしょうかね。
ちーちゃん♪に、プレゼントは買ったのかしら?
何回かプレゼント調達にいきました。
どのお店も経営って難しいのでしょうね。。。
■ ライムさんへ
ライムさんの お住いの地域にも 多分 あるでしょうね。
郊外型・・・一時 流行りましたよね。
ちーちゃんに・・・なんか 買ってあげますね。
おもちゃ流通センターってのも ありましたよね。
私は 大安寺店へよく行きましたよ。
今は くすりのLOVEになってますね。
去年までやってたハローマックはブックオフに名前を変えました。
ハロマはもうこの世に無いって言うのが寂ちぃ~
建物は残っていますけどね~
ようこそ 万華鏡へ!
3年も前の 記事 に コメント 下さって ありがとう!
ハローマックと 靴流通は 親が 同じなので。
今 久しぶりに 記事を 見たら 懐かしいですね。
■ ラッキーアイテムさんへ
ようこそ 万華鏡へ!
コメント とっても 嬉しいですよ!
そうですね 店舗は にくなっても 建物は 残ってるトコ 多いですよね。
ハローマック 懐かしいです。