goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

ふじうら 民事再生法を 申請!

2012年12月26日 22時10分21秒 | 近所のスーパー

また ひとつ地元のスーパーが 消えようとしています。


あっ 「 ふじうら 」 を 知らない方のために 説明しときます。

株式会社ふじうらは日本の小売業者。岡山県岡山市でスーパーマーケットチェーン「ふじうら」および「パサージュ」を展開している。本部は岡山県岡山市北区奉還町4丁目21-15。

昔はね ホント 手広くやってたんだヨ。

近所にも ありましたから。

ウィキより ( 閉店した店舗が 興味深い。よく ここまで 調べられるネ! )




▲ 補足するなら 庭瀬店もあったな。閉店後 店舗を そのまま利用「 酒のやまや 」それが 潰れて 更地になり 現在は「 敷島堂 庭瀬店 」


もしかしたら 最後かと 思い 行ってみました。



















何もないコーナー。













店内には 「 民事再生法 申請中 」 の カケラもなく 普段通りの 年末・年始の お知らせが。




レシートです。




2007年にも 一度 潰れかかった 「 ふじうら 」

あれだけあった店舗を 縮小して 現在は 4店舗。


頑張ってほしいです。





※ 「 ふじうら 」 のHPは こちら です。

でも 今年の2月に 閉店した 「 広瀬店 」 のことが まだ トップに 書かれており しばらく 更新してない 模様です。



ふじうら本店


岡山県岡山市北区奉還町4丁目21-15




■ おまけ ■


総社市長も 私と 同じ AB型。







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コルトくん イオンモール倉... | トップ | Let's JUNPING!!  »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふじうら (ももっち)
2012-12-26 23:35:00
ふじうら、かつてはよく見かけたし、利用していました。
しかし、ここまで店舗数が減っていたとは知りませんでした。
24時間営業のスーパーが随分増えたから。
返信する
こんばんは (abricky38)
2012-12-26 23:47:20
「ふじうら」「パサージュ」というスーパー、この度の倒産報道で初めて知りました。
フレッシュワンは知っていたのに……。
昔は多くの店舗を展開していたんですね。
ちゃんと再建できるのでしょうか。
それにしても、4店舗中3店舗が23時までの営業というのには驚きました。
返信する
Unknown (とし)
2012-12-27 07:40:11
よく利用しているTSUTAYA中庄店がふじうらだったと初めて知りました。
津島もそうですが広さ的に再利用し易い広さなのかな?
返信する
Unknown (一無庵渡月)
2012-12-27 23:44:32
たぶん難しい。
一人あたりの売上165万円/月で給料出して光熱費払えないでしょう?
ハロ●ズやディ●に太刀打ちできないと思う。
これからイ●ンの攻勢(岡山駅前計画)出店したら
残れるスーパーは・・・?

九州で130店舗有す大型スーパー『寿屋』倒産。(激震です)

今後全国で小売店の倒産予感します。

予感がしたら直ぐ撮り行くポジティブですね。

これからも中堅スーパー取材楽しみにしています。
返信する
コメント ありがとう。 (かんちゃん)
2012-12-27 23:52:05
■ ももっちさんへ

ふじうら ご存知なんですね!

私も 4店舗とは 思いませんでしたよ。

24Hのお店には 勝てませんねぇ。

■ abricky38さんへ

岡山市のスーパーです。

ハローズとか来る前までは 頑張ってました。

23時まで営業も 今では 驚くほどのこともないしね。

■ としさんへ

水島のTSUTAYAは かつて ニシナだったとこ。

広さが TSUTAYAには うってつけなんでしょうね。
返信する
コメント ありがとう。 (かんちゃん)
2012-12-27 23:56:10
■ 一無庵渡月さんへ

寿屋 倒産ですか!

あまり無理は したくないんですが やっぱ ニュースを 聞くと 駆けつけたいですネ。

あと 閉店する前のスーパーを 取材出来そうです。
返信する
Unknown (スーパー大好き)
2013-01-05 15:34:16
年始の営業はどうなんでしょうね・・。
大晦日に瀬戸店に買い物に行ったら、特売の日よりお客さんが多かったです
返信する
コメント ありがとう。 (かんちゃん)
2013-01-05 21:19:00
■ スーパー大好きさんへ

年始は 今日から。

明日から 通常営業だそうですよ。

・・・ 本店は ですけどね。
返信する

近所のスーパー」カテゴリの最新記事