goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

知る人ぞ知る 倉敷 レンタサイクル 健Ken彩Sai館Kan

2016年04月20日 21時57分16秒 | 趣味の話

岡山市は 行政が 「 ももちゃり 」 を やってますが 倉敷市は やってません。

いつぞや 私が 倉敷にもレンタサイクルを 見つけました。(2015年01月04日) と ただ 「 見つけたよ! 」 みたいな 記事を 書いてから だいぶ 経ちましたが

やっと 利用する機会があったので そのことに ついて 書きます。


倉敷駅の近くに 「 駅レンタカー 」 が レンタサイクルを やってますが そこでは ありません。

水島臨海鉄道倉敷市駅 駅舎内に あります。





これが お店の外観。





ここからの 小さい画像は クリックしたら 大きくなります。


まずは これを 書いてください。





利用手順・レンタル料金。





ここが大切。





雨の日のポンチョ。





無料の貸しロッカー。





全て 券売機で お支払い。





お店の中の自転車。





「 mt 」の 自転車は 駅のとなりへあります。

ここで 借りて ここに 戻します。





利用して 済んだら 自転車のカギを お店に返します。


これが メンバーズカード。






しおり。 クリックすると 大きくなります。















何時間借りるのか 分からなかったので 私は 「 当日終日利用 」 に しました。 

600円です。


分からなかったら これにするのが 良いと思います。


「 ももちゃり 」 のような 「 コミュニティサイクル 」で ないので 借りたとこに 返す 昔からある レンタサイクルのスタイル。


でも 600円で 1日 倉敷で 遊べるなら 中々面白いとは 思います。


メンバーになったので 機会があれば 利用したいと思ってます。


健Ken彩Sai館Kan

岡山県倉敷市 阿知1丁目1-2 水島臨海鉄道倉敷市駅 駅舎内





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平日にしか撮れない写真 | トップ | 賞状が送られてきました! »
最新の画像もっと見る

趣味の話」カテゴリの最新記事