goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

その後のイオンタウン水島

2016年03月22日 23時07分41秒 | 近所のスーパー

最近は アイドルのイベントにも 行かないので 久しぶりに 来ました。


目新しい動きとしては 「 玉椿の湯 」 の 場所へ 「 カラオケハニービー 」 





メインの入り口に こんな案内が。

いろんなトラブルが 起きてるんだろうなぁ。





今年の6月で オープン6年。

でも 年月を 感じさせない 綺麗さ。





メイン入り口 入って左 空きテナントに なってた。





アイドルステージも 若干 小奇麗に。





いつまでたっても 空きテナントのまんま。





倉敷ケーブルテレビコーナーは ありました。





現在のフロアマップ。








( クリックすると 大きくなるよ )



第五まである!





岡山県では 珍しくなった 「 マックスバリュ 」

おとなり 兵庫県では たくさん あるし 24時間営業の お店も たくさん あります。


もちろん ここも 24時間営業。





お店の前に イオン系のたこ焼き屋 「 千成屋 」 が 出来てました。


岡山県倉敷市水島高砂町3番35号




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の日の出 | トップ | リブなんだけどリブじゃない! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はるお)
2016-03-23 09:10:42
敷地内にカラオケ店が出来るのですね。店内の空きスペースには私的には本屋が出来て欲しいですが本が売れない時代では厳しいですね。
返信する
Unknown (5856)
2016-03-23 20:17:10
たこ焼き屋は以前からありましたよ?
情報が古すぎではないでしょうか?!

水島地区にある小学校の名称は
ある意味やっつけ仕事と言うか、慣れませんが
島根県松江市の中学校も第一中学校から第五中学校までありましたね

返信する
コメント ありがとう。 (かんちゃん)
2016-03-31 23:53:00
■ はるおさんへ

そうですね 私も 本屋が 欲しいです。

■ 5856さんへ

この前 イオンタウンに行ったのが いつだったかw

岡山市内では このな呼び名とか ないので 都会みたいですね。
返信する

近所のスーパー」カテゴリの最新記事