goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

「岡山市造山古墳ビジターセンター」を知ってますか?

2020年05月07日 21時27分40秒 | 思いつきの話

と言うか はじめて「造山古墳」のあたりに行きました。

毎日そばを 通ってるのにね。


以前 吉備津の駅で 東京から来たと言うファミリーに

「造山古墳」へ行きたいんですけど。

と 言われたことがあります。


吉備津からではバスも無いので タクシーを 呼ぶしかないですよ。と 言いました。

それぐらい「造山古墳」は 有名なんです。


これが 「岡山市造山古墳ビジターセンター」です。



まあ予想はしてましたが。



この石の向こうに写ってるのが 「造山古墳」



地図が書いてます。



モニュメント。



行ったんですが 中は灯りがついてました。

で自転車で 来られた方が 中に 入って行くんですよね。

もう入れるのかな?




OGPイメージ

岡山市造山古墳ビジターセンター

「岡山市造山古墳ビジターセンター」の情報は「岡山観光WEB」で。全国第4位の規模をも持つ5世紀前半の前方後円墳「造山古墳」とその古墳を構成文...

岡山観光WEB

 



岡山市造山古墳ビジターセンター駐車場でぐるり。



■ おまけ ■






(クリックすると大きくなります。)



岡山県岡山市北区新庄下789






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【岡山市】あれ?道路標示板... | トップ | ■ 備中国分寺だより ■ »
最新の画像もっと見る

思いつきの話」カテゴリの最新記事