goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

【ニトリ】リブ総社店 明日オープン!

2015年02月19日 18時06分38秒 | 近所のスーパー



ちょっと様子見に来たんですが この時間帯 お客さん少なw

休日は まあまあ人がいるのに。

そんな「天満屋ハピータウンリブ総社店」の3階に 「ニトリ」が 明日オープン!













ニトリオープンに伴い 売り場が若干変わってます。

フロアマップ 2階。



3階。



お店は これからオープンに向けて最後の調整をしてるみたいです!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます

2015年02月19日 11時47分13秒 | 思いつきの話

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ローソン】とうとうセルフを導入したマチカフェ

2015年02月19日 09時53分11秒 | コンビニ ネタ



ローソンさん 今まで 偉そうに言ってた 「こだわり」は いずこへ?

ライバル並に100円コーヒーを出したのも ついこの前。

やはり 変なこだわりはあくまで理想であって 儲けにならないと 商売は成り立たないわけでして。





従来通りの お店の人が入れてくれるのをやってるのに どうやって セルフ出来るのか 試しに買ってみました。

レジで注文したときに お店の人が入れるコーヒーか? セルフのコーヒーか 聞かれます。

その時 お店の人が入れるのは濃くて セルフのは アメリカンだと 言われました。

カップを貰い 後は セルフです。



お店の人が言うには 手入れのコーヒーは 「エスプレッソ抽出」 セルフの方は 「ドリップ抽出」だと言われました。

豆も 違うとのこと。





最近 「ヤマザキデイリー」ばかり飲んでるので それと 比べたら 酸味がキツイです。

まだ セルフをやってるお店は 珍しいんだとか。

いずれは マチカフェも セルフマシーンのみになり 「昔 ローソンは お店の人がコーヒー入れてたよなあ」と言う時代になるかも?

セルフになるまでの道のりは長かったなぁ。

その間に 「セブンイレブン」は コーヒーで儲けたもんなあ。

ローソンも 全店舗 セルフになる日も そう遠くないと 思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする