goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

美観地区へ。

2007年06月05日 20時23分22秒 | ドライブ
3日の朝 パワーショット S3 IS を 持って 美観地区へ。

早朝なので 家から 30分も かからない!

( も少し 早朝なら 10分だな ・・・ いや 5分か?)

パーキングに クルマを 止めました。

着いたら7時30分

24時~8時までは 60分 100えん。

『 よし! 1時間で 撮影だー! 』

※ ここからの写真は kissDNです。


#1



#2



#3



#4



#5



ここから パワーショット S3 IS で撮った写真です。


#6



#7



#8



#9


んー パワーショット S3 IS なかなか 使えますね。

やっぱ 美観地区は ある程度 人が いたほうが 撮りやすいと 思いました。

時間を 気にしながらの 撮影は やっぱ ダメですねぇ。

ちなみに 45分間 の 駐車で 料金は 100えんでしたよ。


帰りがけ 雲行きが 怪しくなってきました。

(運転しながら kissDNでー)










『 パワーショット S3 IS って いくらで 売ってるの? 』

33500えんです。

(3日の価格です。)


SoftBank 905SH



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の朝刊に載りました♪

2007年06月05日 06時02分53秒 | 携帯から




画像を クリックしたら 大きくなるよ。



携帯からです。

今朝の 山陽新聞の ちまた欄に 載りました♪

打ち合わせのとき 五重塔倒壊じゃなく 倒壊したのは 足場ですよ って 記者の方に 指摘 されましたー♪

記事の内容です。

台風19号の強風で 総社市 国分寺の 工事用足場が倒壊しました。台風被害が 心配になったので 私は 夜勤明けでしたが 真っ先に 国分寺へ 向かいました。 アメのように ねじ曲がった 鉄パイプ 押しつぶされた事務所。目の前に広がる 無惨な五重塔を 見て ぼう然となりました。 当時 五重塔は 平成の大修理の真っ最中 同6年 3月に 修理を 終えました。

余談ですが 記者の方は 当時 山陽新聞総社支局で 勤務 あの朝 真っ先に 国分寺に 駆けつけたらしいです。

でも 倒壊現場にあった ガラクタを みんなで 持ち帰った裏話までは 知らなかったようです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする