goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

11/20 いい夫婦

2009年11月20日 | テニス関連
いい夫婦 調査
■幸せな夫婦に必要なもの
1思いやり2信頼3お金4愛情
■幸せな夫婦は10年後の将来を話し合っている
  確かに10年後を考えてると
    ・将来を共有出来る・今問題があっても頑張れる・・・かな~

*月2回か~
このくらい〇〇〇してるのがいいのか~ 
我が家は通常×8-9倍はしてるな~



〇〇〇=テニス

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいやつ

2009年11月19日 | テニス関連
君はいい奴だけど、時々 がっかりする。
最近 TV で聞いたせりふ。
変な時間帯でも脚本家がしっかりしてきたんだろうな~
短い時間に記憶に残る言葉が飛び交う。

kanのテニスオフでもね濃密な助言頂く時も多い

でもな~即忘れちゃうな~
*グリップチェンジ・初動足・足先・右ひざ・右手・腰

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラチェット効果 薄れる

2009年11月18日 | テニス関連
歯止め

これ以上テニスをすると、
・家族関係が悪くなる
・仕事に影響する
・体力がついていかない etc 【車の車載システム?】
歯止めあったつもりだけど
最近歯止め効いていないな~ふと気づくと3コマなんか入ってたりして・・・

*ブログの更新もきつくなってきた。これは別な理由
*角川春樹さんって5回離婚したんだ~結婚に向かない人なのかな~
 囲いの中に入った経験?もあったかも
 kanも頑張らなくっちゃ 【何に 】 


人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業本?

2009年11月17日 | テニス関連
犬の死体・・・誰にでも・・・熱意・忠誠心
冷蔵庫・・・エスキモー・・・需要・マーケッティング
個性・自分・・・商談相手・・・俯瞰・自己愛・研鑚
競争優位・独自能力・・・認めてくれる市場・・・客観性
感動・背景・・・顧客・・・一芸・熱中

昔も今も伝える能力は必要だけど、大分変わったな~
最近は売上げ予算のない会社が増えてきた。
2-3年前 売り先なんか何処にでもあるだろう。そこにもそこにもと言ってた人も
この市場は縮小市場なんだ。
その中で生き続けるには・・・
その中でも拡大させるには・・・ といい始めた。
でもkanは
まだまだ客観性のない独自能力に頼っているな~”自己愛”のみ
得意技でしか 勝てないと思うんだけどな~ ・・・テニス?
*アサヒビールは危機感の中から顧客の要望を調査しスーパードライを開発したらしい
 危機感がないと変われないんだな~

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縮む力

2009年11月16日 | テニス関連
売上が下がっても利益を出す
今ある資源や能力を生かす・・・デフレの時はそんなことが重要らしい
(インフレ時は伸びる力? 対応は逆?)
会社じゃ最大の資源は人材

テニスのゲームは ”縮む力” 練習は”伸びる力”なのかもね
少なくとも技術の棚卸しは必要だな~
*長所・短所・パターン
でもな~ 打点のチェック・ラケットのセットの位置・左手の軌道  etc
考えてたら夜が明けちゃうな~

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする