goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

オリンピック

2016年09月05日 | C.S.P.活動
休日のTVで、最後の?オリンピック【パラリンピック始まるよ!】
陰で支えた(陰で支える) 日本の技術 【水泳のウェアはまだスピードだろ、ラケット、シューズ、ボール(玉)】

kan2とって今回のオリンピックで印象が深かったのは
バトミントンダブルス 金
400mリレー 銀 競泳も・・・
柔道 某 金 が印象的だったかな~ 美しい柔道
その他一杯。それほど観ないと思っていたけど結構 LIVE?  

※最近、観たくないタレント、政治家、経済学者、コメンテイタ、が多く、画面に出るとチャンネル変更
【TV観るなよ。家族は大迷惑】
(基本 家系で名代継ぐ歌舞伎役者と国技と主張する相撲関係者、芸人コメンテイター嫌っているね)
 TVに出てるってことは、世間じゃ受け入れられてるってこと?TV局がおもねってること?
 【年寄りは嫌だね】
※北斗さんがCMに出ていた フライパンがデーター偽装? 50万回⇒5千回 らしい
 これは タレントに責任はあるか? 
 (ベッキー)不倫釈明をすべきだ。 芸能人は準公共人だと某タレントがコメントしていたが
 この場合は、北斗さん謝罪会見すべきというのかな~
 ショップジャパンの責任論は? (品管の責任絶対あるな~)謝罪広告いまだに観てないな~
 メーカーの責任は当然あるんだろうな~
 放送したTV局の責任は?どうなんだろう。正義の追究に近いね。
 CMワンダーコア 剛力さん スレンダートーン 杉村さん どんな談話?出すんだろう
 【考えれば わかること・・・タレントは素材・要素であって、商品ではない】
 金融商品・ねずみ講はCM出演者が謝罪してたかもね。 境界線は? 犯罪
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする