goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

社会貢献

2016年08月02日 | C.S.P.活動
いいことは、なんでもする。
それも、立派なんだけどね。

身の丈に合った貢献。
余力でできる貢献。
無理をせず、ひょっとしたら迷惑をかけているかもしれない地域や組織や社会に対し
自らの能力を生かして、ひょっとしたら他者が持たない独自性を生かして
感謝を込めて
社会貢献・地域貢献

経営資産には限度がある、それを適正に配分することは経営層の戦略でしかない。
赤い羽根・夏祭りの寄付・WWF(環境保護?動物保護?)・世界の難民救済・etc
困ってる人たちを、無限に救えるのは”神”だけ?

※社員がボランティアをしたいと言って来たら、(言い出しやすい環境も大切)
 休みをとれる仕組みなども、組織にとっての社会貢献かもね
※海外旅行へ行って 余ったコインを三井住友銀行へもっていけば社会貢献 (ボックスなくても言えば出してくれる)

※錦織さん・・・勝てそうな顔してなかったな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする