goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

4/12秋津+袖ケ浦

2014年04月12日 | テニス関連



4/12(土)秋津 11:00- 2H 満員 watanabe99さんcep04001001さんmasamori5さんtamakeiさん
4/12(土)袖 15:00-  2H 満員 watanabe99さんriku0614さんmataさんyosh1970さん
KFS・・詰めて シュル
kan想・・・1.話題はやはり怪我しないようにということ。kanのテニスオフはウォームアップ時間少ないからな~2.ダブルスは、サービス&ボレー&スマッシュ3.本当はフォアのストローク中の写真とっていただいたけど、猫背で前のめり。upできないのでこれまたトロフィーポーズできていないサービス。(セカンドなんだろうな~)もっとしなやかに??4.DF3の方いらしたようだ・・・したくてする方は無いと思うけど、1回やったら・・・5.フォアもバックも姿勢正してってのが大事 6.上手者に気を抜かせないのも主催者の役目

*なぜか疲れたテニスオフ。気づかれ?
*今日から ボールをブリジストンXT8にしてみた。kanの場合 変わらないどな~
 ハ-ドコートも一緒の予定



人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする