goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

桃栗3年

2024年04月05日 | テニスオフ開催予定

桃栗三年柿八年柚子の大馬鹿十八年 (なしの馬鹿目は十八年 てのもある)

みかんの間抜けは二十年

梅は酸っぱいすっぱい十三年

枇杷は早くて十三年  てのもあるようだ 【枇杷は 九年てのもある】

さがしてみると

もっと長いのがあって、妻の不作は六十年、夫はボケでこれ一生 (連れ合いの選択は難しいようだ)

短いのは、あっという間の 後家一年 oioi 

結構 オモイ  それにしても 後家の期間は短いな~

※今日は始業式だったようだ、始まるな~  桃栗3年柿八年 義務教育は9年ぽっち

 教わるべき、1コミュ能力 2諦めない心 3 知識 各項目のまとめの子達が又始動した。今年は何人になるのかな~

 頑張らないとね

※毎年、千葉の枇杷(はば海苔・クジラ・茹で落花生 等々の中から1つ)を贈るようにしている。枇杷の種植えて苗木迄してくれた方がいた。実がなるまで 9年?13年?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のテニスオフ開催予定

2024年04月01日 | テニスオフ開催予定

4/6(土)13:00 3H tagukenさんwatanabeさんnyankoさんsigekis さんyama  さん       

4/7(日)9:00-  実籾    watanabeさんbonbonさんwatanabeさんtakeさんfuji さん

4/13(土)11:00-2H  三角   taguken さんbonbonさんnyankoさんyama さん 

4/14(日)

4/20(土)8:45-2H  三角    さんさん さん さん

4/21(日)7:00-2H   みつわだい  さんさん さん さん 

4/27(土)三角    8:45-2H     tagukenさんakeriさんyama さん kunpooさん

4/28(日)9:00-2H  長沼原   watananeさんpintさんgunp さんyashima さん

4/29(祭)      さんさん さん さんさん

 

OMM・・・
KFS・・・・・
Kan想・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月テニスオフ開催予定

2024年03月01日 | テニスオフ開催予定

3/2(土)13:00  三角   開催しないことにしました ??      

3/3(日)9:00-  村上   yamaさんwatanabeさん teniscielさんpipo さん

3/9(土)11:00-2H  三角    yankoさんtagukenさんpipioさんwatanabe さん 

3/10(日)

3/16(土)8:45-2H  三角    naganoさんtagukenさん nyanokoさんpipo さんakeriさん 

3/17(日)

3/20(祭)三角    watanabeさんkagemaruさん nyankoさんakeri さん

3/23(土)三角    コート取れてますが 個人的事情により開催しないことにしました

3/24(日)9:00-2Hみつわ台    watanabeさんkagemaruさん nextさんkunpoo さん

3/30(土)8:45-2H 三角  watanabeさんtagukenさんyama さん kozikoziさんmataさん

3/31(日) 9:00--2H花島公園  naganoさんnyankoさん offさん nextさん

OMM・・・
KFS・・・・・
Kan想・・・

  八千代市は11日抽選発表です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賢者 君子

2024年02月26日 | テニスオフ開催予定

賢者は愚者に学び 愚者は賢者ん学ばず

君子は諸を己に求む 小人は諸を人に求む

分かっちゃいるんだけどね     

耳に順う事さえできない。のに 心に従うことなどできるわけないよな~

米国では、ロシアの侵略を後押しする70代後半の大統領候補者がいるようだ。自分の為に金持ちになるとこんなことになる、心従(七十にして 心の欲する所に従いて矩 のり を踰えず)普段の行動が社会規範に反してないと思われる行動をしたいものだ。【正義は多様だよ!】

※あの、高速道路 煽り運転殺人者は、7年たって漸く18年の刑と判決されたようだ。【一審でも18年だったよ。今回は罪の範囲を拡大して18年】高裁から戻されたとき裁判官は何考えてるんだろうと常識を疑ったが、別な意図があったようだ。人殺しなのだから、死刑とは思っているが、この判決で多くの煽り運転が無くなることを期待したい。犯人の捨て台詞を聞いて判決の正しさを、多くの人が、実感したと思う。それにしてもこんな犯人を弁護する裁判官の使命感ハカナカナだよな~

※年寄りの運転で死亡事故が目立つ。若者よりも殺人事故が多いのは事実のようだ。なぜ金があって能力のない老人が自動車を運転するんだろう?【金ないのかもね】運転できないならタクシーのればいい。のに、時間あるんだから待たされてもじっと待てばいい。急ブレーキ対応車でなければ乗ってはいけないなど規制が必要なのに、なぜ老人は権利ばかりを主張するんだろう。要求するだけの生き方は醜いな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディベート

2023年10月31日 | テニスオフ開催予定

ディベートは本当に嫌いだ。それを利用し、法廷で活躍する弁護士が嫌いだ。【アンタの勝手!なれないからの嫉妬だろ!】

ディベートは、自らの主張を正当化するために、あらゆる事象の中で、自己の主張に有利になる事象をピックアップし相手を論破する技能を育成する仕組みだ。

生きていくとき、相手を論破して有利になって得するのかな~【してるよ! 法律はそのためにある】

生きていくとき大事なのは共感だと思うし、その土台には感謝があると思う。

この齢になると正論振りかざす方を観ると あ~あ~ よりどころ違っていないの?生き方間違っていないの?周りに注意してくれる方いなかったんだね。と可哀そうに思ってしまう。【あんただろ!】老いはありがたい。”年寄りなんで!”【最近年金生活なんで】と言い訳 可能だ。耳遠くなって、目が悪くて、腰痛めて、ぼけて ってのもあるな~

人は便利な言い訳をうまく利用している。ディベートなど勉強しなくてもいいのにな~

人差し指は自らへ向けろ!

※増税・減税・・悪い?インフレであっても何年か後には給与は上がる。それまで人はどうにか喰いつがなければならない。その為には、特に低所得者には支援が必要だ。だから現金配布であり、減税は必要なのにな~いつか増税がある。確かにそうではあるが、反対する野党は、本当に国民のこと思っているのかな~。

※又々 ペッパーランチ事件。懲りない会社だな~親が いきなりと同じだから 企業体質かもね。大事なもの、の共有に問題なんだろうと思う【会社の儲けが大事】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする