ひあたり良好

今日もいい天気。外へ行こう

自作PC、グラボ・電源交換&メモリ増設を敢行

2012-11-03 08:55:58 | PC

自作PC、グラボ・電源交換&メモリ増設を敢行

花の金曜日、先日アマゾンから購入して届いていたPCパーツ群の装着を敢行してしまいました。

グラボは、MSIの N660GTX-Ti Twin Frozr IV PE OC。高性能なのに大きさが小さいって良いですね。
取り回しが楽です。

電源は、サイズの ショートタイプATX電源 剛力短2プラグイン 700W 80PLUSブロンズ SPGT2-700P。
気がつけばこの電源、2年前に嫁のPCを作ったときのと同じでした。
静音がウリの製品ですが、今まで使っていたオウルテックと比べて、ほぼ同じ。
700W製品としては静かな方なのかな。

メモリは、センチュリーマイクロの PC3-10600/DDR3-1333 8GBキット(4GB 2枚組) DIMM。
個人的にはメモリは信頼のできるベンダーに限り。なので他ベンダーと比べてちょっと割高だけど、
この製品にしちゃいました。

ほぼ3年ぶりにPC筐体を開けるので、いやーとまどうとまどう。
途中HDDの電源ケーブルを付け忘れたりしましたが、問題なく作業は終わりました。

PC起動すると解像度の低い状態でOSが起動、ここでNVIDIAのドライバーをインストールして再起動、
無事に新グラボにてハイレゾ画面が表示されました。

で、一点留意事項が。
グラボを交換してから、ONKYOのサウンドカードがうんともすんとも言わなくなりました。
スロットから外れかけているのかしらと、抜き差ししても変わらず。光ケーブルを交換してみても
変わらず。

さてさてどうしたモノかと思いきや、ONKYOのサポートページにストライクな回答を発見!

 <SE-90PCIの光デジタル出力を利用する場合>
 ①"デジタルS/PDIF Envy24 Family Audio …"に緑色チェックがあることを
   確認します。
 ※緑色チェックがない場合は、
    "デジタルS/PDIF Envy24 Family Audio …"をクリックしてから、
     [既定値に設定する]ボタンをクリックして、緑色チェックを入れます

http://www2.jp.onkyo.com/wavio/waviofaq.nsf/view/45039CCA9DD65199492579FB0024F90F


なんとグラボを交換したら、デフォルトのサウンドデバイスが、NVIDIAのなんたらというのに
変わっていた!なんたる盲点!

上記の説明通り、ONKYOのサウンドデバイスにチェックを入れたら、無事に音が出力されるようになりました。
最近のグラボって、こういう仕様なのかな。まあ直って良かったです。

最終スペックはこんな感じ。

□マザーボード:Asus P7P55D EVO
□CPU:intel Core i7 860BOX
□メモリ:センチュリーマイクロ CAK2GX-D3U1333(2GB 2枚組)、PC3-10600/DDR3-1333 8GBキット(4GB 2枚組) ★
□グラボ:MSI N660GTX-Ti Twin Frozr IV PE OC★
□DVD:LG の安いやつ。
□HDD:SeaGate Barracuda 7200.12
□電源:サイズ 剛力短2プラグイン 700W 80PLUSブロンズ SPGT2-700P★
□ディスプレイ:Acer H223HQBMID 21.5
□筐体:Thermaltake  M9D VI4000BNS

★:今回更新場所


最新の画像もっと見る

コメントを投稿