11月22日はわが家の結婚記念日。
昨年は出産で無理でしたが、第一子が生まれてからは、この時期に旅行に行くようになりました。
今年は、神奈川県を満喫する旅、と題して、
ズーラシア、鎌倉、横浜中華街、そしてアンパンマンミュージアムを回ることにしました。
まずは初日、ズーラシアです。夫婦共に初めて行く場所になります。
子供二人の支度を済ませ、午前9時40分に埼玉県の自宅を車で出発しました。
首都高にのり、湾岸線を経由し、保土ヶ谷バイパスで降り、11時過ぎに到着です。
予想以上に早く着くことができました。
チケット売り場で入場券を買うのですが、JAFの会員証を見せると、結構な割引になります。
お得です。
さてマップを手に中に入ると、とっても広い^^;
厚木の旅館に四時半にチェックインする予定だったので、三時半には移動を開始せねばなりません。
食事休憩も含めると、遊びで使える時間は3時間ちょい。わんぱくの森、アマゾンの密林はあきらめ、
アジアの熱帯林、オセアニアの草原、亜寒帯の森、を中心に回ることにしました。
大きな像に夢中になりました。


上野動物園よりも緑が深いので、とても気持ちがよいです。
空が広いです。


ペンギンが大好きな娘は、ペンギンのよちよち歩きを真似ながら歩いたりと、
とても楽しかったです。

子守と荷物持ちで忙しい私は、なかなか写真が撮れませんでしたヽ(゜∀。)ノ
3時頃に退出し、入り口そばの休憩所で、アイスクリームを食べ、
車で宿に移動しました。
宿泊したのは、さがみという旅館。
建物は古かったですが、ひろい和室でゆったりとくつろぐことができました。
また従業員の方々のサービス・心遣いが素晴らしかった。
また宿泊したいです。
この日はビール飲んで、フィギュアスケートの羽生君の名演技を見て、
満足して寝ました。