かみなり

心臓に人工弁を、耳に補聴器をしている昭和23年生まれの団塊世代です。趣味は短歌です。日々のよしなしごとを綴っていきます。

立て続けに

2018-09-18 15:11:01 | ブログ記事
一昨日から15日に急逝された樹木希林さんの記事を書いていたが、

さきほど義姉から電話があり、

夫が聞いてくれた話によると、

16日に義姉の95歳のお父さんが亡くなられたらしい。

今月初めに帰省したときは入院したと聞いたが、

まさかそんなにすぐに亡くなるとは思わなかった。

そして、昨日、17日には

大阪の91歳の義叔父(亡叔母の夫)が亡くなったと義姉から聞いた。

驚いた。

義叔父が食べられなくなって入院しているところにお見舞いに行ったのは7月17日だった。
(ブログの過去記事を見て確かめた)

夫と、またそろそろお見舞いにと話していた矢先だった。

実は、昨日夫に私の従弟から電話がかかっていたらしい。

こんなとき、電話を受けることのできない難聴の私の悲哀を感じる。

で、その電話に夫が気づいたのは、今日。

夫は現在仕事が立て込んでいるから、スマホも見ていなかったのだ。

それで私の従弟に何度も電話したのだが、出てこないと。

取り込み中だったのだろう。

そうこうしているうちに、実家の義姉から義叔父さんの亡くなったことを聞くことになった。

義姉のお父さんのお通夜が今日。

お葬式は明日、19日。

義叔父さんのお通夜は明日、19日。

お葬式は明後日、20日。

両方に行くことはできない。

高知は遠いから、近い大阪のお葬式が優先になる。

それにしても、義姉はそのお父さんの亡くなったことを知らせてきてくれなかった。

遠方だからだろう。

しかし、義姉のお父さんの孫である北海道在住の私の甥は、すでに帰省したらしい。

この甥は、北海道地震の被災地の近くなので、帰省も大変だったろう。

それにしても、人が亡くなる時は続くものだ。

私ものんきにブログなど書いていないで、弔問の準備しないと。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びこさんへ (くりまんじゅう)
2018-09-18 19:14:12
訃報が続きましたね。お祝い事は前もって日時も
分かっているから用意が出来ますが 訃報は突然
やってきますので慌てますね。
びこさん お忙しいでしょうがご自分の体を壊さないよう
気を付けて行ってらっしゃい お返事は要りませんよ。
くりまんじゅうさんへ (びこ)
2018-09-18 19:48:36
上の記事には忙しそうに書きましたが、実は、そんなに忙しいこともありません。

義叔父のお通夜は明日の夜ですから。

夫は川西阪急に夏の喪服を買いに行きました。

私も夏の喪服を買わないといけないのですが、どうしようかなあ。

それにしても、人が亡くなるときは続きますね。

今度は私かな?^^
冠婚葬祭 (ハイジ)
2018-09-18 20:34:08
結婚式は嬉しいので疲れも苦になりません。
お通夜や葬式は悲しい寂しいので後に疲れが残ります。
びこさんは来週はお墓参りで高知に帰省。
お体を大切に。
次男さんのお孫さんの運動会や祖父母参観。
楽しみは沢山待っています。
「今度は私かな」なんて考えないで。
来年夏の軽井沢楽しみにしています。

ハイジさんへ (びこ)
2018-09-18 20:50:20
>びこさんは来週はお墓参りで高知に帰省。

よく覚えてくださっていましたね。

だから、義姉のお父さんのお参りはそのときに行こうと思います。

今度の帰省は一日目が高知泊、二日目は愛媛の松山伯を予定しています。

が、どうなるかな?

来年は、軽井沢もまた行きたいですが、日光とか那須とかも涼しいらしいから狙っています。

まだまだ死にそうでないですね。(笑)
こんにちは (鈴木)
2018-09-19 11:13:35
ブログ拝見してます
私もこの歳になりますと祝い事より仏が多くなりました
鈴木さんへ (びこ)
2018-09-19 13:36:09
お読みくださり、ありがとうございます。

鈴木さんはおいくつくらいの方でしょうか?^^

私の場合は今年1月に母を亡くし、そして今月立て続けに親戚の縁者を失くしました。

人が亡くなる時は続くような気がしています。

もうあちらに逝った人の多くなってきたから、私もそろそろなんて思ったりもするわけです。

樹木希林さんも、ほんの年上の方でしたし。

こうなったら、残された人生を楽しまなくっちゃ!(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。