亀代ニュース

亀代小学校の子どもたちの様子をお知らせしていきます。

職員研修で授業を公開しました。

2008年06月05日 17時52分53秒 | 学年
 5時間目に、職員研修で6年2組の算数の授業「ならして比べよう」を公開しました。データの中に0が入っている場合の平均の求め方の学習でした。0も個数として数えて式を立てること、人数のような場合でも平均では小数で表すことの2つをしっかり教えた後、4人の考えた式と答えについてどれが正しいかなぜそれが正しいか隣同士で説明し合ったり全員の前で説明したりして、理解をしっかりしたものにしました。次に似た問題を解きましたが、全員がよくできていました。最後に、自己評価をしたり感想を書いたりしました。
 子どもたちは集中して学習に取り組み、自分の考えをしっかり記述したり相手にわかるように説明したりしていました。

不審者情報です

2008年06月05日 17時25分06秒 | 安全
下記の不審者情報が入りましたのでお知らせします。
発生日時:6月4日(水)午後8時30分頃
発生場所:新発田市黒岩地内(七葉小学校付近)
概要:女子高校生が自転車で帰宅途中、男に「道を聞かせてくれ。」と呼び止められ、身体を触られた。大声を上げたら、男は逃げていったので、近くの家に飛び込み、助けを求めた。
犯人の特徴:年齢不明、身長165cmくらい、髪型73に分けている、服装はスーツ姿でネクタイはしていない。
家族に行き先を告げる、一人で出歩かない、知らない人についていかない、知らない人の車に乗らない、大声で助けを求める、すぐ逃げる、警察や学校等にすぐ知らせるなどご家庭でもお話しください。