goo blog サービス終了のお知らせ 

亀代ニュース

亀代小学校の子どもたちの様子をお知らせしていきます。

運動会練習,真っ盛り!

2014年05月16日 21時15分26秒 | 行事・児童会
 
 運動会まで,あと約1週間となりました。学校では,運動会練習が真っ盛りで,子どもたちも職員も一生懸命頑張っています。写真は,グラウンドで行った応援練習の様子です。応援団が大きな声を出し,みんなをよくリードしています。オリジナルの応援も工夫されていて,見所満載です。

 こちらは,亀っこソーランの練習の様子です。全校の動きや声を出すタイミング,ポーズをとるところなどがそろってきて,迫力ある演技になってきました。当日まで,もう一頑張り練習します。
 運動会練習の疲れもあることと思いますが,ご家庭でよく様子を見ていただき,週末に疲れをとっていただければと思います。よろしくお願いいたします。

【来週の予定】
19日(月)朝応援練習
20日(火)運動会予行練習
21日(水)月曜授業,委員会
      耳鼻科検診(1,3,5年)
22日(木)1,2年計算テスト
23日(金)運動会前日準備
24日(土)運動会

全校ソーラン練習を頑張っています!

2014年05月09日 14時51分27秒 | 行事・児童会

 運動会に向けて,亀っこソーランの全校練習が始まりました。ダンスリーダーがステージに上がり,全校のみんなに踊りのポイントを教えてくれています。1年生も,先輩達を見ながら一生懸命踊っている様子が見られ,微笑ましいです。一生懸命踊ると,かなりの運動量がある踊りです。体力作りの意味も含め,みんなで頑張っていきたいと思います。
 また,応援練習も各学年で始まっています。赤白の応援団が各学年へ指導に行き,応援歌や三三七拍子などを教えてくれています。来週からは,全校の応援練習も始まります。応援団を中心に頑張ってほしいと思います。

【来週の予定】
12日(月)運動会全体練習・あいさつ運動(~16日まで)
13日(火)5年生田植え
14日(水)運動会係児童打合せ
15日(木)児童朝会・運動会全体練習
16日(金)運動会全体練習
 

5月スタート!

2014年05月02日 20時15分51秒 | 行事・児童会

 風薫る5月となりました。学校では,運動会に向けて,練習が始まりました。写真は,亀っこソーランのダンスリーダーたちが練習をしている様子です。昼休みにもかかわらず,全校のみんなのために一生懸命練習していました。また,応援団も昼休みに集合し,応援歌などを決めていました。リーダーたちの頑張りが全校のみんなにきっと伝わることと思います。

 5月2日には,交通安全教室が行われました。交通指導員の皆さまが熱心に教えてくださいました。また,保護者の皆さまにも,大勢ご来校いただき,ご協力いただきました。本当にありがとうございました。これから,自転車に乗る機会が増えるかと思います。十分に気をつけて,安全に乗ってほしいと思っています。

【来週の予定】
5日(月)こどもの日
6日(火)振替休日
7日(水)クラブ活動・応援,ソーラン練習開始
8日(木)Webテスト(算数),3年生リコーダー講習会
9日(金)PTA歓送迎会

亀小のリーダー

2014年04月25日 19時00分31秒 | 行事・児童会

 24日(木)児童朝会を行いました。今年度の委員会活動のリーダーが,各委員会の活動について紹介しました。
 委員会活動では,子どもたちの力で学校を動かしていくことが多くあります。この亀小のリーダーたちの活躍がたくさん見られる一年になるとよいと思います。亀小のリーダーに期待しています!

一年生を迎える会を行いました

2014年04月23日 20時29分11秒 | 行事・児童会
 23日(水)2時間目に1年生を迎える会を行いました。まずは,6年生と1年生が手をつないで,花のアーチをくぐって入場しました。その後,縦割り班ごとに「福笑い」を行いました。力作をご覧ください。
 
 みんなが笑顔でとっても楽しそうに福笑いをしていました。また,お互いに「もっと上!」「もっと右だよ!」と教え合う微笑ましい姿も見られました。そして,名前しりとり,プレゼント贈呈の後,1年生のお礼の言葉・校歌発表がありました。

 1年生が短期間で校歌をしっかりと覚えていて,みんなが感心していました。最後は,6年生と手をつないでの退場でした。1年生と在校生はもちろん,全校の子どもたちの距離がぐっと縮まった一迎会でした。