goo blog サービス終了のお知らせ 

亀代ニュース

亀代小学校の子どもたちの様子をお知らせしていきます。

インフルエンザ情報

2010年02月16日 09時59分57秒 | 保健室
 しばらく下火になっていたインフルエンザですが、6年生の間でインフルエンザと診断された人が出てきました。
 また、嘔吐や下痢などで体調を崩し、早退する人やお休みする人がが増えています。
嘔吐や下痢が続く時は、少しずつでも水分を摂り、脱水にならないよう気をつけましょう。また、発熱したり、体調が優れない時は、登校を控え、できるだけ早めに受診されることをお勧めします。

今日のかぜ情報

2010年01月25日 11時24分31秒 | 保健室
 休み明け、かぜで欠席のお子さんが増えてきました。中でも、吐き気や腹痛など、「おなかのかぜ」でお休みしている人が目立ちます。
 インフルエンザは落ち着いていますが、ノロウイルスの発生もニュースなどで目にする機会が増えました。改めて、うがい、手洗いをていねいに行い、予防に努めましょう。
 手洗いは、せっけんをアワアワにあわだてて、20秒くらい時間をかけて洗う方法で十分効果があるそうですよ(新潟大学大学院医歯学総合研究科の鈴木先生のお話です)!
 「アワアワで20秒!」ぜび、家族のみなさんでやってみてくださいね!

インフルエンザ情報

2010年01月08日 09時09分43秒 | 保健室
 あけましておめでとうございます。
 「冬休みの健康調査」と「みがきのこしチェック」のご協力、ありがとうございました。冬休み中は、大きく体調を崩した人も少なく、楽しい冬休みを過ごせた人が多かったようですね。
 亀代小学校のかぜ・インフルエンザも落ち着いており、昨日今日ともかぜでお休みの人はそれぞれ1名でした(インフルエンザは0名)。
 しかし、まだまだ新型インフルエンザの再流行や、季節性インフルエンザの流行も考えられます。油断せず、予防に努めていきたいものですね。
 また、明日から3連休が始まります。休み中も「朝ごはんはしっかり食べる」「寝る時間や起きる時間は、学校がある時と同じ時間にする」など、学校のリズムに戻せるよう、ご協力をお願いいたします。

風邪・インフルエンザ情報

2009年02月19日 14時07分45秒 | 保健室
 今週は、気温の低い日が続き、雪もたくさん降りました。当校の子どもたちの様子は、次第にもとの元気な亀っ子に戻ってきています。今日のインフルエンザによる出席停止はおりません。風邪による欠席も1名となっています。
 他校の様子を見ていると、一旦欠席がほとんどいなくなっても、再び増加に転じるという状況もみられます。引き続き、予防に努めてほしいと思います。